見出し画像

返信を速くするだけで仕事ができるひとと認識されるので最低限そこをおさえる

ここは割と盲点というか、意外と一番インパクトがあるポイントではないでしょうか。たぶん以前もこの話題に近いことをとりあげたと思うんですが、需要がありそうなのでまたこちら語っていこうと思います。そもそも「返信する」ってどのぐらいの優先度なのか、そしてタスク管理の仕組みが仕上がってないと返信するのに至らないという問題。以前も紹介した連絡リストの話もふくめて動画でやっていきます。それではどうぞ~!

ここから先は

0字
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後記っぽい短い後書きがおまけでつきます。

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由で…

よろしければサポートをしていただけると励みになります!いただいたサポートはクリエイトすることに使わせていただきます!