マガジンのカバー画像

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント

タスク管理とか時間管理とかアイデア発想法の本を書いてみたいとは思っていたんですが、専門的なものはすでにあるし、だったら自分がこういう理由でこんなやり方でセルフマネジメントをしてる…
動画+レジュメ的なテキスト、音声+テキスト、テキストのみの3形態で月3回更新します。毎月1本編集後…
¥800 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ビジネス

仕組みを作るのは未来の自分へのナイスパス

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(17:51)はマガジン購入すると視聴できます。

絶望を小分けにして希望を育てるセルフマネジメント 6月編集後記

今月の反響が大きかった記事は「菅波がもともと怠け者だと言うとびっくりされるのでその話をす…

菅波がもともと怠け者だと言うとびっくりされるのでその話をする

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(20:19)はマガジン購入すると視聴できます。

13

モチベーションがあがらないときにも仕事を進めるには

これこそタスク管理の醍醐味です、実は。自分が参考にしているGTDというタスク管理の手法で…

苦手意識を残したままにしないためにどうすればいいか ライブから学んだこと

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(20:19)は購入後に視聴できます。

ライブで学んだのは、「苦手だな」と意識する回数が増えるほど本当に苦手になっていくというこ…

200
14

愚痴りながらでも手を動かせば仕事は終わる

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:54)は購入後に視聴できます。

これはあれです、根性論ではなくて「手を動かすうちにメンタルが少し楽になる」という話なので…

200
16

アイデアを生み出す習慣をつけるには?頭がほっといてもアイデアを考えちゃう状態にする

購入後に全編(14:48)を視聴することができます。

有料
200

やることリストを使う時に、絶対押さえてほしいポイント

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(13:38)は購入後に視聴できます。

皆さん、きっとやることリスト使ってますよね。今回はやることリストを使ってるけど結局使わな…

200
14