見出し画像

【3】人に褒められたこと、予想以上に評価されたことをメモしておこう。

昨日のつづきから考えてみようと思う。

「人に褒められたこと、予想以上に評価されたことをメモしておこう」と書いた。

・組み立て作業上手。

職場で隣の人の消毒スタンドの組み立てを手伝ったら(結果的にメインで組み立てた)すごく感謝された。→組み立て作業は家庭でも夫より私がやることが多いので得意だし好き。

・経理的な嗅覚あり。

経理の仕事をしているが、注意すべき案件の時の鼻が利く。これは会計を扱う人間では大事な嗅覚なのだけれど、できないと自分の足元をすくわれるので、一応身についていると思う。

・手芸をほめてもらった。背守りの見本を作成。

地域活動でおんぶ用のさらしを安価で販売しているが、そのさらしの中心がわかるように「背守り」(刺繍糸等で麻の葉や独楽などの形を刺した魔除けの印)をつけたらどうか、という話がでた。裁縫が好きなので、さっそく図書館から本を借りて刺して見本を写真で共有したところ、みんな興味関心が高く、今後の活動でもやってみたいとの声。得意なことを具体的に実技をして、関心の高い人に教える、ということは得意分野があれば割と機会に恵まれるのかもしれない。→いい機会なので、ものづくりワークショップができるレベルまでやってみたい。

では、また明日。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?