マガジンのカバー画像

【本】ヴェヴァラサナ王国

361
読むだけで、あなたの人生が動き出します。これは、わたしとあなたの物語の本です。ぼくの人生とあなたの人生がリンクして、魔法のような人生物語が動き出します。一緒にたのしみましょう。
まいにちの note をすべて読めます。ここだけでしか読めない原稿もあります。
¥2,000
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

夢とか目標が苦手なあなたへ。

なんだか最近は、慣れてきました。 え、何にって? 途中まで(まあまあな、けっこうな分量の…

文章でお金を稼げるか稼げないかは、ココを間違えないことが大事やで!

今日は朝から家を出て、京都の街を散策しました。といっても、金閣寺や三十三間堂などではなく…

行動を継続するための非常識な考え方。

正確には覚えていないのですが、いま1100日以上連続でnoteを書いています。(さっき公開してみ…

大切な誰かに話しかけるように、発信しましょう。

最近の若いモンは、、、などと思うことが増えてきました。 もちろん、「末吉さんもまだまだ若…

「発信力」の有無が、大きな格差を生む時代。

京都で人気のラーメン屋さんに行ったら、、、 Photo by 妻 ぼくも撮影したのですが、 クオリ…

脳が勝手に、あなたに必要な情報を探し続けてくれる、カンタンな方法。

ほくほくしながら、ブルームーン、コロナ・エキストラ、モレッティを冷蔵庫に入れました。今日…

人生の進み具合は、アイデアを行動に移した回数で決まる!

深夜に届くメッセージって、なんか1.5倍増しくらい余計に心震わされる感じがするのですが、勘違いなのかな。みなさんどうですか? 完全に余談ですけど、まだ妻と結婚していないとき、昼間よりも深夜にメッセージのやり取りしたり、電話で話してるときのほうが記憶に残っています、そういえば。 夜って、いいな。 さて、そんな深夜に、この記事を購読してくださった方から、、、 こんなコメントをいただきました。 読みながら、凄く励まされてる感じがして、頑張ろうって思えて、何度か目の前が滲み

こんなにいい、メモ生活。

朝から珈琲豆を切らしていることを思い出し、娘とふたりでセブンイレブンに出向きました。 ち…

深夜にポテチとジュースを買いに行こうかなという無駄話と、いつもと違う感じの書き方…

いつも成長しようとか、変化しようとかって文章ばっかり読んでると、胃もたれしますよね。 人…

なぜ、つい自分に嘘をついてしまうのか?

自分を疑うことは、大事なことです。 自分を信じることと、同じくらい大事なことではないかと…

これからは、「幸せになる修行」の時代です。 P295.

これまでの時代の「修行」って、苦行のイメージがありませんか? 白いふんどし一丁で真冬に滝…

本当はすごい、あなたへ。 P294.

思ったような結果にならないことなんて、生きていれば、山ほどあります。 むしろ、そのほうが…

自尊心をすくすく育てるコツ。 P293.

いいんです、いいんです、ネガティブになってもいいです。 たくさん落ち込んでもいいし、自分…

時代は、達成→満足へ。 P292.

人生は、壮大な実験場です。 あ、あとは、遊び場でもあります。 単なるお題目じゃなく、けっこう真剣にそう思っています。 冒頭からぶっちゃけると、達成したいと思ったことがありません。 いや、嘘をつきました。 達成したいと思ったことはあるけど、本当のホントの本音に気づいていくと、達成したいと思ったことがありませんでした、というのが適切な表現だと思います。 たとえば、たくさん売ろうとか、いっぱい稼ごうとか、思えないのです。何かを目標を決めて、それを達成したいと思えないことに