見出し画像

小2の、おうち起業 #ステイホーム

小学校1年生の息子が放った「誕生日に欲しい物がない」の一言が衝撃過ぎて、動き出した”お金のお勉強プロジェクト”が波に乗ってきたので初note投稿。

1.まずは、ことの発端
1月末、小学校1年生の息子に誕生日何が欲しいかを聞くと、まさかの「特にない」と。。確かに、色々と買い与えてしまっていたし、世の中に物も溢れているし、それも分かる。じゃー現金でもあげようかと考えたんだが、それも面白くないなと。
そこで、元々日本の教育にお金を学ぶ機会が無いことが凄く気になっていたので、自分も学びつつではあるが、渡した現金を”使うのではなく、増やす”という経験をプレゼントしようと決意。
そして、1万円の小切手(付箋ですがw)を渡し、これの使い道の選択肢を説明。まんまと”増やす”という選択肢に誘導することに成功。

そこで、佐藤ねじさんのnoteを思い出し、パパのお金講座に1,000円投資させることに。
※佐藤さん、見ず知らずの僕が勝手にパクッてすみません💦めっちゃnote読みました。

画像1

2.パパ講座スタート
ということで、お金のお勉強資料(パワポ)を作成し、会社のオフィスを使って講座開始。家だと気持ちが切り替えられないですしね。。
ちなみに、お金の専門家でもないので、内容が合っているかは分からないですが、とりあえず先生役に徹しました。

画像4

まずは“どうやって儲けるか”
1.お金の仕組み(仕事の場合・子供の場合) 2.儲けを増やすためには
自分なりの解釈を説明。

画像2

次に、儲けを増やす為には“価値を提供することが重要”であると。
例えば、パパがカフェで200円のジュースを注文するのはなぜ?
それは120円のジュースに「氷」「ストロー」「グラス」の価値を提供することで、テンション上がって200円の価値があると思うと買うよねと。(もちろん、空間とか、他にもいろんな要因あるとは思いますが)

画像3

じゃー、具体的に、儲ける為には何の価値が子供に提供できるのかをディスカッション。
ただし、条件は…
☑もち金    :9,000円
☑お客さん :パパかママ

それを考える方法としてまずは、
①お客さん(パパとママ)が何に興味があるかを具体的に挙げて考える
 ※お客さんが興味の無いことやっても意味ないしねと。
②その中で子供でも価値を提供できるものはないか
 もしくは、その中の物をかけ算して新しい価値を提供できる物はないか
を書き出してみました。(子供の受講態度が悪いですが…w)

画像5

で、元々、おうちカフェに誘導しようと思ってたんだけど、掛け算している中で出てきた「キャンプ×マッサージ」にはちょっと心揺れましたが、そこは我慢…。
最終的には、”おうちカフェ”の案に着地。

メニューは「①コーヒー(ネスプレッソ) ②トリスハイボール(缶) ③トリスハイボール(ウイスキーから) ④スムージー」に決定!
次に、これらをいくらで売るかを決める為に、”材料代(原価)””どれぐらいの価値が提供できるか”を計算することに。
※子供では手に入らない物は材料費0円とする。ここはポイントかも。
 あくまで価値を提供することが儲けになることを教えるのに徹底。

ただ、原価が分からない材料も多かったので後日スーパーで調査するということで、一旦パパ講座は終了。

画像6

しかし、二人ともそこで満足したのか、その後は何もアクションせずに月日が経つ…。。
そして、ダラダラしてるとコロナで学校も休校に…。

あれれ?? じゃー逆に家時間増えることになるから、今が始めるチャンスじゃん!!
そう思って改めて原価を計算する為にスーパーへ行き、1杯辺りの原価を計算。(この計算を理解させるのにめちゃくちゃ時間かかったw)

画像7

そして、カフェの名前(ゼニガメカフェ)もメニュー表も決まり、いよいよお店オープン!

画像8

10,000円からパパ講座(1,000円)を引いた9,000円の軍資金でスタートしたカフェは現在、材料費分は早々にクリアし、9,920円程まで売上を伸ばし、そろそろ誕生日プレゼントで貰った10,000円を超しそうです!
※売上を計算する表を撮影するの忘れてましたw

画像9

GW明けでも続きそうなコロナでの自宅待機。。飲みにもいけないし、パパも子供のカフェを楽しみつつ、引き続きお金の勉強を続けたいと思います。

子供がYouTubeを見ている時に注文してもすぐに「へい!!」とキッチンに行ってドリンクを持ってきてくれるぐらいに楽しんでくれているので、もし同じような状況の方は始めてもいいかもです♪
では。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?