見出し画像

止まった歯車

今日は私、職場休み。
就労終わりの職場の仲間たちが、私の家の最寄り駅まで来てくれました。顔見たら嬉しさがこみ上げたぜ〜。遠いのにありがとう!

恥ずかしながら、私の相談に乗ってもらった。
悩んでること、うまくいかないこと、心の葛藤、それなりにあるもので、一人で考えても答えは出ないし、もう限界だなと。それで彼らに助けを求めた。

話し終わって、それでも整いきらない私に、彼らは息を吐くように自然に聞いてくれた。

「それで、すえひろちゃんはどうしたい?」

その問いをかけてもらって、ようやく歯車が動き始める。

「私がしたいこと……言ってもいいんだろうか?」
「もし、したいこと言っていいなら」
「こうじゃなくて、こうがよくて…」

心ん中で一つ、また一つと、歯車が噛み合い始める。
でも、すぐに言語化できなくて

「これはやりたくない」

って、ど真ん中からちょっとずらした言葉が出る。
でも、それでも
歯車が回りだした手応えを感じた。

思い切って彼らに相談してよかった。
やっぱこの人たち、すごいや。

画像はKUGENUMA SHIMIZUの鵠沼ミルクプリン。
会計が終わってレジ横で受取を待っていると、レジカウンターのPOPが目に入って、気づいてしまった。
ミルクプリンだけかと思ったら、抹茶プリンもあった。
値段も一緒でどちらか選べたらしい。
まじか抹茶がよかった。頼んどいて何だけど、牛乳嫌い。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?