1年間、洋服をサブスクしてみる④〜3・4回目に届いた3着編〜

まずは3月15日に届いた(つまり3回目に届いた)3着をご紹介。

1着目。バイカラーニットカーディガンです。
こういうピタッとしたカーディガンを着たことがなかったので、試しにリクエストしてみました。着てみたところ、案の定好みじゃなかったですw
でもこういう挑戦?お試し?ができるのがエアクロに加入する意味かと思うので、まぁまぁ満足でした。

画像1

2着目はこちらのカスケードストライプ柄ブラウス。こういう太さの違う縦縞のことをカスケードストライプと呼ぶって、初めて知りました!胸元が適度に開いていて、着痩せして見えるのが良きでした。

画像2

3着目は楊柳(ようりゅう)生地のギャザーワイドパンツ。縮緬みたいな生地のことを楊柳と呼ぶんですね。写真ではわかりにくいですが、かなり鮮やかな辛子色でした。黒いカットソーと合わせると素敵でしたが、着回しがしにくそうなので何度も着てると「またそれ履いてるの?」と言われそうな一着だったので、自分で買うかと言われたら絶対買わないです。そういうのが楽しめるのはサブスクのメリットですね。

画像3


お次は3月25日に届いた(つまり4回目に届いた)3着です。

1着目は、タイトな黄色のリブニット。胸が割と大きく着膨れしがちなので、ピタッと体にフィットするリブニットを着るとメリハリが出てスタイル良く見えるな〜とこれまで思っていたのですが、流石に黄色は膨張色すぎたのか、胸がバイ〜ン!と強調されてちょっと下品な印象でした・・・。
なので、今後リブニットは濃いめ・暗めの色を選ぼう!と学びました。

画像4


2着目。艶感のあるワイドパンツ。写真だと全然伝わらないのですが、紺と深緑の中間のような、綺麗な色でした。会社に履いて行ったところ、3人くらいから「そのズボンいいですね〜」と言ってもらえて気分が上がりました。
締め付けなくてとっても楽でありながら、艶感のある生地なのでカジュアルになりすぎず、大変優秀な1着でした。しかも皺にもなりにくくアイロンも不要。
早くも購入したい欲が頭をもたげましたが、我慢しました。偉い。

画像5


3着目。朱赤のスキッパーカラーブラウス。こういう、Vネックでボタンの付いていない形のことをスキッパーと呼ぶらしいです。丸顔の私は少しでもスッキリ見せるために襟ぐりがざっくり開いているデザインが好きなのですが、空きすぎているとヤラシイ印象になるのが悩みでした。スキッパーなら襟ぐりがガッツリ開いていながらも襟があるので、下品にならないのが良きだなぁと思いました!
が、しかしこの派手色は連日着てると「またそれかよ」感がすごいので、1回着ただけて返却しました。(ちょっと勿体ない・・・)

画像6


3月27日の夜に返却したので、恐らく4月1日の午前中には届くと思います。
ただ直近2回は配送所が混んでいたため、午前指定のはずが夕方に届きました(TT)
そうすると着用日数が1日分損することになるので、どうか次回は指定通り届いてくれることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?