最近の記事

旅行

SNSを眺めていると、旅行の楽しみ方は本当に千差万別だと思い知らされる。 ある友人は「先週毛ガニ漁が解禁されたんだ」と言って北海道に行く。またある友人はいろいろな景色と自慢の車を組み合わせた写真を撮り続けている。インスタグラムを見ると、ほとんど毎日、誰かしらが旅行に出かけている。 僕も旅行は好きである。でも、景勝地に行こうとか車を自由自在に操ろうとか友人と一緒にいようとか、そういう気持ちはあまり無い。 僕が旅行で好きなのは「移動」である。 飛行機でも電車でも車でも自転車

    • ワンコイン

      最近、500円ちょうどの文庫本を脈絡無く買う遊びにハマっている。 少し早く待ち合わせの駅に着いてしまったときやショッピングモールに買い物に行ったとき、ふらっと目に付く本屋に入り、しょっちゅうこの遊びをしている。どれほど小さな本屋でも文庫本コーナーはあるので、本屋さえあればすぐに遊びを始められる。 何が楽しいのだと言われるかもしれないが、500円ちょうどの文庫本を探し出すのは宝探しのようでかなり楽しい。500円というと文庫本としてはかなり薄い部類に入るが、薄すぎると500円を

      • 国語辞典

        アルバイトからの帰宅中に唐突に思い立ち、国語辞典を買った。持って帰るのは重たいしオンラインで買っても良いかと思ったが、国語辞典は書店で買ったほうが誠実な気がして、アルバイト先と自宅のちょうど中間にある、北千住の書店で購入した。 昔から国語辞典が好きだ。小学生のころは学級図書に入っていた国語辞典を「あ」から順番に読破してやろうと試みたし(飽き性なので「け」あたりで敗れた)、高校生になり電子辞書を買ってからは授業中暇さえあれば思いついた単語を調べていた。 国語辞典は僕たちが日