見出し画像

hugo での作業手順メモ

hugoを導入するにあたってのメモ

環境

Mac OS Big Sur

ローカルの作業

hugoのインストール

brew install hugo


hugoでプロジェクトの作成

hugoで任意の名前のプロジェクトを作成する。 今回は"quickstart"とした。

この名前はなんでもいい。

hugo new site quickstart
cd quickstart
git init


hugoのthemeの追加

今回はmainroadを選択した。

cd themes
git submodule add https://github.com/vimux/mainroad

config.tomlの設定

記事の作成

記事の名前を今回は"my-first-post.md"とした。

hugo server -D
hugo new post/my-first-post.md

publicの作成

hugoは以上の設定と記事を元にindex.htmlと関連するファイルを自動で生成する。

生成は以下のコマンドでいい。

hugo -D


githubでレポジトリの作成

レポジトリの作成して、 ローカルのgitと紐付けする。

リモートレポジトリにpushする。 

git pull 
git push

netlifyでデプロイ

アカウントの作成
githubとの紐付け
レポジトリの選択
netlify.tomlの作成
公開
お問い合わせformの作成


ハマったところ

記事のdraft = true のままデプロイして、記事が公開されないという状態になった。 draft = false にしましょう。

マークダウンに直接htmlを記述してもパースされない問題。下記の設定をconfig.tomlに追記して回避する。

[markup]
[markup.goldmark]
[markup.goldmark.renderer]
unsafe = true


参考リンク

hugo quick start
mainroad公式ドキュメント
日本語ようの設定に関して
mainroadの設定例
お問い合わせフォームについて

私にカフェオレを飲ませるためにサポートしてみませんか?