○2023年の個人的ベストドラマ

今年、自分が観た作品の中から選びました。

三千円の使い方(1月期の東海テレビ制作のドラマ)

葵わかなさん主演と思いきや、家族全員にスポットが当たっているホームドラマ。お金の使い方を考えさせてくれます。7話・最終回は結婚に向けての問題・それの解決が面白かった。


往生際の意味を知れ!(3月期のMBS制作のドラマ)

7年間に失踪した元カノと再会した主人公がある復讐に巻き込まれる、なかなか刺激的な内容が多いMBSドラマ。

最初は性的なだけ?と思わされますが、異常な復讐劇、恋愛が面白かった。見上愛さんがやっぱりうまい。


グレースの履歴(3月期のNHK BSプレミアムのドラマ)

亡くなった妻(尾野真千子さん)が乗っていたグレースの履歴をたどる夫(滝藤賢一さん)のロードムービーのような作品。

1話の悲劇から様々な人物との出会いが面白く惹き込まれる。広末涼子さんに宇崎竜童さんなどキャストもめちゃくちゃ豪華です。


unknown(4月期のテレビ朝日ドラマ)

田中圭さんと高畑充希さんの恋愛劇・・・と思いきやミステリ・サスペンスでした。それも高畑さんの役が吸血鬼という設定付きの。

序盤はイチャイチャが多いですが、実は小さな伏線が張られていたり、毎回ラストに何か起こるのも面白かった。


Bitch × Rich(5月期の韓国ドラマ、Abemaで配信)

イ・ウンセムとRed Velvetのイェリの出演作品で、貴族学校に転校した貧困家庭の主人公とお金持ちの女の子の戦いを描いた作品。

服やバッグを身に着けた写真をアップした所から始まり、ある事件が起こり、心理戦が激しくなっていきます…


御手洗家、炎上する(7月のネトフリドラマ)

漫画原作の全8話。自身の家の放火事件の真相を知るため、父親の再婚相手の家を探る復讐劇。

永野芽郁さんの激昂、今までと違う工藤阿須加さんのキャラ、鈴木京香さんの演技力が見もの。真相に向かって進む6話以降が面白い。

脇を固める女性陣もまたいい。


初恋、ざらり(7月期ドラマ)

風間俊介さんと小野花梨さんの恋愛もの。軽度知的障害や環境というものに苦しめられたりはしますが、ピュアな恋愛が描かれていて楽しい。

小野さんの演技がまぁ、すごい。


VIVANT(7月期ドラマ)

誤送金から始まるアジアを巡る冒険劇。第1~4話がプロローグ。それ以降がまたヤバい。

堺雅人さんと阿部寛さんが主人公で・・・名探偵コナンの黒の組織編のあたりとか好きな人はハマると思います。


わたしの一番最悪なともだち(8月のNHKドラマ)

就活に羨む友達の経歴を書いてしまって…から始まる物語。

心の声がメインで進んでいくのですが、蒔田彩珠さんの会話の間がクセになる。うまくいかない時に相談相手がいて…それも友達といえるのでは?

最後に明らかになる美晴側の視点、白石麻衣さんの役どころにも注目。


ミワさん、なりすます(10月のNHKドラマ)

ひょんなことで憧れの俳優(堤真一さん)の家政婦になってしまった女性(松本穂香さん)の物語。(現時点ではまだ放送中)

松本穂香さんの感情の揺れ動く演技がうまい。シリアスっぽくもコメディっぽくもあり、楽しい。

サイドストーリーも意外な所で絡んでくる。


その他…

・『フィクサー』シリーズ(WOWOW作品、3シーズンに渡る政治がらみのサスペンスもの。唐沢寿明さん主演。)
・『最高の生徒』(日テレドラマ。畑芽育さんの独白シーンなど魅力があった。)
・『紅さすライフ』(日テレドラマ。メイクでこう変わるというのが分かりやすかった。)
・『猫カレ』(テレ東ドラマ。男の子の演技が素っぽい所があって凄いなと感じた。)
・『今日もあなたに太陽を ~精神科ナースのダイアリー~』(ネトフリ。後半が特につらいがそれがあっていいラストになる。素敵でした。)

11月後半以降で気になっている作品
・『仮想儀礼』(NHK BS。宗教を作るドラマらしい。青柳翔さん主演。)
・『韓国ドラマな恋がしたい』(ネトフリ。オーディション+恋愛な作品。山下リオさんらが参加。)

注目俳優としては生見愛瑠さん(日曜の夜ぐらいは、)、大和奈央さん(Maybe 恋が聴こえる)、原菜乃華さん(こむぎの満腹記 )がいたかな。