見出し画像

運動機能評価

昨日の運動機能評価の
握力測定で 右29.3k 左 22.2kだった
お隣に座っている方が
「私も29.2k だから 35歳~39歳の平均よ!
70歳だから強いんだね」と言われました
「失礼ですが何歳ですか」と聞かれました
「80歳です」「あらま~びっくり」と!!

家に帰ってネットで調べました
気にも留めていなかったが
我ながら凄いなーと思いました
握力が強ければ全身の筋肉が備わっている
ということらしいです

これもひとえに8年くらい
「エッチラ、オッチラ」通い続けている
カーブス通いが功をなしているのかなと思いました
それにたんぱく質を多くとるようにと
口酸っぱく言われていることも 
目標1日12点 私の平均は9点です
(カロリーが高くなり体重が増えますが)

高齢者の握力測定は全身の筋力の程度を
知るための指標として有用
下肢をはじめ多くの部位の筋力と
相関関係が高いことが
様々な研究で報告されています(ネットの情報から

画像は11月から2月までの干潟撮影撮りためた画像から

日の出の時間帯 雲が多かった
波紋に朝日が当たって


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?