見出し画像

5.16 diary

今日は由紀子先生と朝ご飯とお昼ご飯を食べに行った。
ゆきこ先生はべつに恩師ではない
ゆきこ先生は元教師で、今はSNSで教育のことについて発信していたり、SNSの運用をお手伝いしている方。
大学4年生の時コピーライティングの講座で知り合ってたまにご飯に行ったりする。
最近の話だったり、自分がなぜノマドになりたいかとか、オフィスで働くことについてなどまじめな話から、ふざけた話まで楽しくお話ししていた。
朝の10時に集合して、昼の13時くらいまでずっと話してた。
由紀子先生はインスタの発信や運用のお手伝いをやっている
それで言っていたのは、身につく人は
あきらめずになんだかんだでずっとやり続けた人が力をつけてちゃんと仕事になるといっていた。
ゆきこ先生がSNSの運用を助けている生徒さんの中にも、だんだん自分がやっていることが合っているのか不安になり辞る人もいるといっていた。
絶対に伸び悩んだりこれが正解かわからない時期が誰にでもあるが
試行錯誤して辞めなかった人が仕事をもらえるといっていた

めちゃくちゃ刺さるよね
今、ノマドになるためにとりあえずウェブデザインやったり、なんかいろいろな方法を探っているが、集中して一個はできていない
どれも、なんかうまくいかないでやめたり途中のままだったり
だからこの話がすごく心に残った

明日は朝、走りに行ってお昼ラーメンをたべにいく

Today,I ate breakfast and lunch with Yukiko sensei.
Yukiko sensei is not actually my teacher.
Yukiko sensei was elementary school teacher.
Now,she share about thinking of education on SNS,  
and help another SNS account to management.
we met at copywriting class when I was 4th college,
and sometime we go to eat.
We talk about polite things what to information myself,why do you want to be nomad,what to work in office and funny things.
We met at 10am in Hakata station,we had talked for 4 hours in coffee restaurant.
Yukiko sensei have been sharing about thinking and information of educasions, helping another account to manege.
She said how to gain capable 
A person who continue to action never give up was get a work.
She said that there are persons who quite to action,
because,they felt anxiety that my action is right? if is another ways  faster?
Actually, A lot of people often feel to grow me up and "is it right?".
But,A person that gain works is not to quiet and to try and error.

my heart shock so that is ture.
Now, I try to design banner.
But I try to another way to become a nomad work.
I don't focus one way.
I quitted something because I feel anxiety those.
So, her speech was shocked my heart.

I will run on a gym tomorrow morning and eat ramen with my mother.
 

  


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?