見出し画像

シトラスリボン運動

このnoteをご覧いただきありがとうございます。
この記事がお役に立てたら最後に「スキ♡」をクリックいただければ幸いです。(会員登録していなくても♡はクリックできます)
よろしくお願いいたします。

まず、コロナと最前線で戦ってくださっている医療従事者、社会の機能を維持するために就業してくださっているみなさまに、心より感謝いたします。

感謝しかありません。

ですが、ニュースで飛び込んでくる、医療従事者やご家族への偏見については、胸が締め付けられる思いです。

保育所へいけない
タクシーに乗れないなど、感謝することはあっても、差別するなど考えられません。
もし、この記事を読んだ方で差別をお持ちの方は、今一度考えていただいたいと思います。

今は、国民が一丸となって自粛生活に耐えて、医療従事者をはじめとするみなさまにエールを送る時です。
外出したくなる気持ちもわかりますが、工夫をして、#おうち時間 を楽しく過ごしましょう。

今日は、さきほどテレビでみて知った「シトラスリボン運動」について。
公式のfacebookがありました。

■公式facebook

松山市議会・岡ゆうや議員のサイトでも紹介されております。

■岡ゆうや議員

また、愛媛でご活躍中のパーソナリティ・やのひろみさんのブログでも紹介されております。

■やのひろみさん

■NHK松山放送局

愛媛県発信のこの運動。

医療従事者やコロナから回復した方を #おかえり と迎える活動です。

「ただいま」「おかえり」と言い合える街に。
素敵ですよね。

差別は決して許されません。
ストレスがたまり、気持ちがすさんでしまうことはあると思いますが、大変なのは自分だけじゃありません。

自分だけとおもうと辛いので、そう言う時は人と話をするとか、好きな音楽を聞くとか、窓を開けて外の空気を思う存分満喫するなどの、気分転換をしてください。

シトラスリボン運動の賛同についてを転載させていただきます。

■シトラスリボン運動の賛同について

[賛同していただける方へ]
感染が確認された方々、私たちの暮らしを守り、支えてくれる方々(医療従事者・「エッセンシャルワーカー」の皆さまなど)が、それぞれの暮らしの場で「ただいま」「おかえり」と言いあえるまちでありますように。そんな想いを共有していただける方に、次にご紹介する方法で、あなたの住むまちにエールを送っていただけるとうれしいです。

1) シトラスカラー=柑橘をイメージした色のリボン・紐などを準備します。リボンの色や材質はあなたの創意工夫で。
2)その材料で「地域・家庭・職場(or 学校)など」を示す「三つの輪」をつくれば、「シトラスリボン」のできあがり。結び方は「飾り結び」「小花結び」「アジアンノット」「総角結び」などと呼ばれるものを参考にしてみてください。
3) この「シトラスリボン」を身に着けたり、おうちの玄関や郵便受けなどに掲示してみたりしてください。
周りの方々へ「元気ですか?」「また会いましょう!」のことばとともに贈りあうのもよいかもしれません。
4)リボンの画像をSNS で発信することも、このプロジェクトが広まるきっかけになります。

画像2

画像3

画像1

このnoteをご覧いただきありがとうございました。
この記事がお役に立てたら「スキ♡」をクリックいただければ幸いです。(会員登録していなくても♡はクリックできます)
よろしくお願いいたします。

カフェ開店までのカフェ巡りで使わせていただきます。サポートありがとうございます。