見出し画像

エニアグラムのタイプ診断はムズかしいなぜなら人は自分に嘘を付くから

ネットでググるとエニアグラムのタイプ診断をしてくれるサイトがたくさん見つかります。50~100の質問に答えて診断するのですが、正確に出てきません。なぜなら人は嘘をつくからです。

本当の自分ではなく、理想の自分になって答えてしまうからです。

春になって新入生が入ってくると、私は簡単な質問で彼らがどのタイプなのか探りをいれてみます。

ところがタイプ7は好奇心旺盛な楽しい性格ですと説明して始めると
大抵の生徒が自分はタイプ7ですと答えるのです。
♪一年生になったら~ともだち100にんつくるんだ!という歌で育って来てますから、自分はそっち側の人間であるとアピールしておきたいわけす。

自己啓発セミナー、意識高い系の集まりですとタイプ3が多くなります。
自分は効率よく仕事を方付けることができるスマートな人間だと思いたいからです。また引き寄せの法則などで成功している自分を日々イメージしているからです。

ある質問に、同じ答えを選んだとしても、動機が違います。
例えば Q:会議はさっさと終わらせて早く帰りたいですか?
という質問に「YES」と答えたとしても
タイプ5は早く自分の好きなことに没頭する時間を作りたいからです。
タイプ3は会議は効率よく終わらせるのがスマートだと思っているからです。

またストレス状態にある時、人は通常とは違う行動をとります。
これがまた質問に正確に答えられない要因になります。

エニアグラムの勉強をしている人でも自身のタイプ診断に迷うことがあります。腑に落ちるまで時間がかかると思っておいたほうがいいでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?