マガジンのカバー画像

中国を言葉にするマガジン 2023年9月アーカイブ

21
定期購読「中国を言葉にするマガジン」2023年9月分のアーカイブです。9月分の記事がすべて読めるようになります。
単品購読だと1記事300円なので、600円で20本以上の記事が読めるこちらのまとめ買いが圧倒的にお…
¥600
運営しているクリエイター

#中国人

中国人と監視カメラの距離感

そういえばここ数年、中国で飲食店に行く時、よく見かけるようになったなと思うものがあります…

300
華村@中国
9か月前
24

中国における「ブーム」としての反日と、「ジャンル」としての反日の話

気がつけば、処理水問題による中国での騒ぎが沈静化しています。 放出開始直後はメッセージア…

300
華村@中国
9か月前
40

故事成語でマウントを取る中国人と、ギョーカイ用語を撒き散らす日本人が嫌いです

今日は嫌いなものについてぶちまける回なので、全編購読者限定です。

300
華村@中国
9か月前
26

日本で6年働いた中国人が、中国に帰りたくない理由

X(Twitter)と夫婦喧嘩から交互にネタを取ってくることでおなじみの弊マガジンですが、今日は…

300
華村@中国
9か月前
57

知らなかった頃には、もう戻れない

朝から中国人の嫁と揉めています。

300
華村@中国
9か月前
35

それは「親しさ」か、それとも「なれなれしさ」か

今日は昨日の話題の延長線のような話です。 +++++ 昨日の記事では、家にわがもの顔で居座り…

300
華村@中国
9か月前
23

中国人との結婚で感じる孤独。「結局あんたもそっち側」のつらみ

先日、日本にお住まいの日中夫婦の方のツイートを見かけました。 どうやら投稿主本人は日本人の女性で、中国人の夫さんの両親が家に滞在した時に、その文化の違いから大変な苦労をしたようです。このほかにも、義両親の滞在中のいろいろなふるまいに消耗したツイートの数々がありました。 僕も中国人の配偶者をもつ身として、ああ、わかるわかる……と読んでいたのですが、そのなかでも一つのツイートが特に目にとまりました。 ああそうだ、中国人との結婚ってこういうことがツラいんだった……というのを思

有料
300

中国人ジャーナリスト、日本での引っ越すの巻。そして日本人、もっと欲深くなろうぜ

僕のマガジンでたびたび話題に出している、日本在住のジャーナリスト・YouTuberである王志安さ…

300
華村@中国
9か月前
23

愛国と特殊詐欺、スマホ時代の中国の若者たち

こんな記事を読みました。 いま中国では日本の福島第一原発の処理水放出の問題に対する抗議の…

300
華村@中国
9か月前
26

「愛があれば乗り越えられる」なら、どんなによかったことでしょう。日中国際結婚の話

上海で自営業を営んでいる在中日本人、kennyさんが国際結婚に関するブログ記事を書いていまし…

300
華村@中国
9か月前
64