見出し画像

芸能山城組公演『逢燦杰極譚(あきらじぇごぐだん)』行ってきた!

今日は、息子が体育祭があって、帰ってきたら1時間もしないうちに出掛けるというハードスケジュールだった。
娘と私も、ちょっと新宿まで用事を済ませて、お昼を食べて家に一旦戻って、また息子と一緒に出掛けるという、なかなかな忙しさだった。

アニメ映画『AKIRA』が好きな息子のために、SNSで芸能山城組をフォローしているのだけど、たまたま5月29日に公演があるという情報を得た。
公演日まで残り10日もないくらいだったのだけど、奇跡的にチケットが3人分取れた(夫は興味なさそうだったから今回は子供と私の3人で)
本当は昼公演がよかったのだけど、息子の体育祭が入っていたので、仕方なく夜公演にした。
でも、こんなに簡単にチケット取れちゃっていいの!? って感じだった。

そして、今日、無事に聞きにいけたのだけど、そしたら、本当は昨年の5月に公演する予定だったのだけど、コロナの影響でその後2度も延期したんだとか。
そして、今日を迎えたと知って、「そうだったんだ!!」とびっくり。
もし、コロナもなにもなく、平和な世の中だったら、私たちは聞きにいくことはできなかったんだよね。
思い返してみると、息子がAKIRA好きになったのも、もとはといえばコロナがきっかけだった。

突然、臨時休校になってしまって、時間を持て余すだろうとDVDを借りに行こうということになった。
そのときに私が『AKIRA』を勧めて、そのときから息子は『AKIRA』大好きになってしまった。
それにしても、まさかこんなにハマるとは。
なにがどういう縁を持ってくるか、分からないものだね。

そして、今日の公演はとってもよかった!
息子は演奏を聞きながらセリフを口にしていたらしい。周りの方、迷惑じゃなかったかしら!?
感染症対策のために、隣はお客さんいなかったから大丈夫だとは思うけど。
音楽を聞いているだけだと、音が鳴ってるなとしか思えないのだけど、実際に演奏していているところを見ると、ひとつひとつの音が私の耳でも拾えるような気がしてきた。
息子は、私なんかと違って、もっと別の世界で音楽を楽しんでいるんだろうなあ。

とても素晴らしい体験ができてよかった!
早く、聞きたいと思っている方々がみんな聞きに行ける日が来るといいな。


よろしければサポートお願いいたします!