ビデオ通話の使い方を教えた

こんばんはー。

久しぶりにカレーを作りました。うまし。
写真は無いぞ。


今日は「ビデオ通話の使い方を教えた」というお話です。


GWに実家の両親がこちらに遊びに来る予定だったのですが、このご時世なので今回は無しになりました。

今日その連絡をしたのですが、ついでにビデオ通話のやり方を教えました。

そういう機能があることは知っていたようですが、いまいち使い方を知らなかったようです。

なんか、初めて携帯電話を持ったときのような反応をしていました。
伝わるかこの例え…。

FacetimeとかLINE通話などのビデオ通話なんて、若い世代は知っているけど、親世代になってくると知らない、または使い方が分からない人が多いです。

そして、そのようなツールは世の中にたくさんあります。

例えば、

TwitterなどのSNSだったり、

PayPayなどのキャッシュレス決済だったり、

UberやAirbnbなどのシェアリングサービスだったり、

amazonや楽天市場などのネットショッピングだったり、

dropboxなどのクラウドサービスだったり、

知らない、あるいは知っているけど使い方が分からなくて、使わずにいる50代以上の方々って多くいます。

これって結構もったいないので、どうせならこういうツールを親に教えるのって大事だなーと思います。



ポケモンGOを母親に教えたら、ハマって散歩が日課になり、結果的にメチャクチャ健康になった

という話があるように、今流行っているものや、使われている便利なサービスはプラスの恩恵を与えてくれることが多いです。

また、新しい趣味を見つけること以外にも、ZoomやSlackなど仕事に使われているものを教えることで、その便利さに気づいてくれるはずです。


今の時代、IT技術を活用しないと仕事も生活も難しくなっています。
そのため、今後の社会で生産性を上げていくには、全員がITリテラシーを持っている必要があります。

それでも使わない人や組織があるのは、単純にIT技術が無い時代を生き抜いた経験を持つ人たちが多くいるからです。
「使わない」と決めている人が多いから、多数決で決まっちゃっている訳ですね。

特に50代以上の世代の人たちは、その意識が強く感じるので、せめて自分の親に教えてあげることは大事だなーと思いました。

そうすることで、その便利さに気づいてくれると思います。
それに、親とのコミュニケーションにもなりますので。

個人的には、若い世代に流行っている・使われているものを教えることは、新しい親孝行の形になるんじゃないかなーと、ポジティブに感じています。

特にGWはコロナの影響で帰省が難しくなっているので、どうせならその機会に教えてあげたいですね。



それでは本日は以上となります。

最後までお読みくださりありがとうございましたー。


【おまけ】
一方で個人的に全く知らない分野が芸能界です。テレビを捨てて6年近く経つので。
今どんな俳優が人気で、どんなテレビ番組が流行っているのか全然知りませんので、お酒の席では全く会話についていけない(´・ω・`)

サポートありがとうございます! いただいたサポートは今後の活動にありがたく使わせていただきます!