見出し画像

今日は、「誰からも好かれるいい子」について記事を書きたいと思います

皆さんが小学生のころ、一度は言われたことがあると思います。

「明るく元気に」「誰とでも仲良く」

私は小学生のころ、その言葉に違和感を持たずに、ただひたすら生真面目に守り続けました。

それは、結果的に自分も友達も傷つけることになりました。

明るく元気にいなければいけないプレッシャー、つらい時に助けてと言えない状態、苦手な子とも仲良くしなくちゃいけない難しさ

大人からも子供からも好かれる子の特徴を、私の偏見で挙げてみると

・ネガティブなことを言わない

・多少のイジリも笑って許せる

・友達の相談に乗ったり、助けたりする

・ずっと笑顔でいる

この四つが大きいと思います。

あとは、手がかからなくて、頼みごとを完璧にこなせる子…

…なかなかしんどくないですか?

少なくとも私はしんどいです。

表向きでは笑顔でいても、裏では歯を食いしばって枕を濡らしている子なんてたくさんいるわけで。

そんな子供たちが本音を出して行ける場所を作ること。

自分からSOSを発信できない子供たちに、なにかできることはないかなと

今日も考えを巡らせます。