ナカヤマシャシン / Studio MoPic

写真撮影、動画配信、収録編集を生業にしています。 自身で立ち上げたYouTubeチャン…

ナカヤマシャシン / Studio MoPic

写真撮影、動画配信、収録編集を生業にしています。 自身で立ち上げたYouTubeチャンネル内でも色々とやってます。

メンバーシップに加入する

チャンネル主導で作るコンテンツを加速させたいと考えています。 音楽の配信、町おこしコンテンツの制作などアイデアはたくさんありますが予算がありません。個人で制作しているため予算が捻出できません。まだ見ぬ感動、楽しさを伝えるコンテンツ制作をできたらと考えています。 皆様とともに成し遂げられたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • スタンダードプラン

    ¥1,800 / 月
    初月無料
  • プレミアムプラン

    ¥10,000 / 月
    初月無料

最近の記事

  • 固定された記事

新しいヒーローを創るために

メンバーシッププラン初めて作りました。 私の運営しているチャンネルでのファンディングです。 やりたいことはたくさんあります。 予算がありません。自営業の自費制作はとても大変です。 仕事を生み出す一つとして自己運営のチャンネル内でのコンテンツ制作を考えて制作しています。どうかよろしくお願いいたします。 子供たちの活躍する競技の配信をしたい。3×3バスケのローカル大会の配信をしたい。これからは実際に見るだけでなく、いつでもどこからでも観ることのできるコンテンツが新しいヒーローを創

    • 機材レビュー ZOOM H6Essential

      32bitフロートって何?いちばん最新の録音機材 ZOOM H6Essential 同等の機能はZOOM社だけではTASCAMからも発売している。 32bit Floatというのは、通常録音だと限界を超えると音が割れる、または消えるような現象が起こるのだけど、その先があるというのが32bitフロートなんです。ただ、収録後に最大値を超えてしまったデータは推奨アプリケーションまたは、本体のノーマライズ機能でないとどこでも使える音声(44.1kHz 48kHz 96kHz)に戻すこ

      • 360°を撮影するといっても

        どんな風に撮るかってことですよね360°がワンショットで撮れるカメラと広角レンズを付けたカメラで複数枚撮ってステッチングする方法とありますが、今はお手軽なのでワンショットで撮れる『insta360 X3』を使ってます。 複数枚撮ってステッチングする方法はとても画質もいいし最高画質を得られるので私も大好きです。ただね、ワンショットはホントにワンショットですべてを撮るので全方向が同じ時間軸なんです。一台のカメラで複数枚撮る方法は時間軸が違うんです。同じ人が全方向に写る可能性があり

        • DC→DC降圧器

          とても便利なアイテムなんです普段は使わないと思いますが、撮影でとても重宝するものなんです。 ACアダプターを使ってDC変換で色んな機械を動かしますよね。 世の中のほとんどのものがDCなんです。 ACアダプターでDCに変換すると変換効率っていうものがあって10~20%程度はロスしてしまうのです。 そこで便利なものとしてDC降圧器というものを使用してます。 思ったよりもお安い機材なんです 主に探すのはAmazonで探してますが、色々と出てきます。 外側のケースのないものだと大

        • 固定された記事

        新しいヒーローを創るために

          雨天 外の配信の憂鬱

          ビニール袋で工作のスキルが試される 複数のカメラを配置して撮影してるのだけど、雨の日は全部のカメラ(4台)に雨対策をしなくてはならないのです。 通常の小型ビデオカメラとコントロールカメラ(PTZカメラ)の2種類あるのでレインカバーの作り方が違うんです。 ビデオカメラはフードを起点にして作れるから簡単なんです。 が、しかし、コントロールカメラは基本的に雨のときの想定とかないから隙間だらけで一時はやっちゃいけないけど諦めて雨ざらしになったことがありましたw  どんな対策をした

          撮影機材の電気使用容量って?

          意外と知られていないことなんですよ撮影の時の機材って想像よりも低電力 ・コントロールカメラ 2台 ・カメラコントローラ ・SONYカメラ 3台 ・HDDモニター 4台 ・YAMAHAミキサー ・DC扇風機 ・コントロールカメラ用PoE電源ハブ ・マイク 3本 を使っての収録です。 全て会場からの電源供給です。 カメラもACアダプターで給電してます。 どれくらいの電力?さて、動画の収録って機材は多くなり、会場の担当の方も必ず言ってくるのが「電気容量ってどれくらいですか?」と

          撮影機材の電気使用容量って?

          360°カメラは難しい?

          RICOH THETAが出てからかなり経ちますが、あまり定着してないですよね。 巷では使い方に苦戦しているようなんですよね。 なんででしょう? 何も考えずに撮っても大丈夫なのが360°カメラの良さでもありますが、ちょっとしたコツを知ればものすごく楽しめるのも360°カメラでもあるんです。 とんちのようなカメラの存在なのが360°カメラ。 とんちって何でしょうね。 簡単に撮れるのだけど撮り始めるとそうもいかない。 もうちょっとこうしたい。 となるのがこのカメラのある意味矛盾

          有料
          300

          360°カメラって

          insta360 X3で色々と遊んでみました すでにGoProMAXよりも楽しんでる。 MAXは編集アプリがちょっとね・・・ 楽しめる編集アプリではなかったのですよね。Premiereproとかで編集する事を前提だったら良いのかも知れないのだけど、データもナカナカ重いし、アプリも重いので一応撮るけどみたいな存在になってました。 360°撮影をして、あとから平面動画に編集することで失敗しづらい撮影ができる。お手軽に使えるinsta360のカメラたちは編集アプリがナカナカの出

          360°カメラ

          いつから本格的なブーム360°撮影できるカメラはここ数年フワーッと流行っている。 カメラがちょっと特殊に感じるからなのか売れていると思うのだけど見かけることがほぼない。 今現在、私はGoProMAXを仕事で使っているのだけど、専用アプリが重い、PC上での編集も使いづらいなどのデメリットが目立っていたので、新しいものと考えて早数年経過。その数年間insta360のカメラがずっと気になていた。insta360 X3を今回導入したのもようやく全体のバランスが良い状態かなと思っての

          最近の充電器

          純正品って言葉が最近薄れている気がする? あまり使われてないからなのかな。サードパーティ製の製品で世の中があふれてますね。 マルチチャージャーがスタンダードひとつの充電器で複数種類のバッテリーをカバーするのがサードパーティ製品の生き残り術。 JapanDrone2023のコンベンション会場で出店していた中国企業のISDT 数年前からいくつかの製品を使っていたことがあるけど、なかなか人気が出ないようで、今回の出店もメーカーの担当者が代理店募集と言っていた。 プロモーションも兼

          DVDの制作

          久しぶりにDVDの制作を行ってます。 今更需要って? って思おうかも知れないですが、意外とあることが判りました。私も今どきは? って思っていた側なので調べてみると想像以上にまだまだ元気なのです。DVD、Blu-rayどっちもまだまだしばらくは無くなりませんね。 イベントや習い事での受注はまだまだ盤面のメディアが頑張っています。 行政での映像の配布物もDVDなどのメディアですね。 お子さんの成長の記録のひとつとして習いごとの発表会なんかでのDVDメディアが業者では特に多いです

          ローランドさんに取材されていました

          もうすぐ公開らしいです。 うちで使っている、Roland P-20HDの運用記事だったかと思います。 公開されたらまたおしらせしますね。

          ローランドさんに取材されていました

          ようやくできました

          https://mopic.fun 一昨年まであったサイトはスタジオを閉鎖すると同時に閉鎖。 Wordpressってこの2年間でものすごく変化していたのですね。 重い腰を上げるのにかなりの時間を要しましたが何とか形になりました。 自営業、個人事業主は予算を削れるところは削って、自分でできるものは自分で行う。という事でサイトは自前制作。

          色んな事ができるクルマの話

          まだ数回なのですが車両内に配信ブースを構築しての配信を行っています。カメラ機材類を出した後は座るスペースになり、設置完了までの時間もだいぶ短縮できてます。 クルマを停めるスペースがあれば クルマを停めた場所から配信という、省スペース化を達成できて、広い会場でなくても配信や収録を計画できるようになっています。少々大げさな書き方ですが、電源は発電機、または現地からお借りする形の2通りです。 第3の電源 第3の電源とは、ズバリ! ポータブル電源を使用すること。 発電機での排

          色んな事ができるクルマの話

          困った問題

          お客さんの意識と著作権YouTubeは日本とカリフォルニアの州法で守られているらしいです。視聴者が画面スクショで動画をコピーしたり、コンテンツをコピーするアプリを使ってダウンロードしたりすることが増えています。 私のチャンネルのコンテンツは某隣国で無断アップロードされて本家の数十倍の視聴回数らしいです。 国内でもコピーしている方を見かけたので主催者に連絡しやり取りをしましたが切り取りコピー、コンテンツの丸々コピーを認めてほしいとの話をされました。いやいや待ってください、著作