マガジンのカバー画像

#週一文庫

36
毎週1冊の文庫もしくは新書を読み、その本の中でじぶんが一番おもしろいと思ったところを引用しながら、「なぜおもしろいと思ったのか?」を踏み込んで解説。 いわゆる書評ともちょっと違う…
運営しているクリエイター

#食

牛乳とタマゴの科学 完全栄養食品の秘密 (ブルーバックス) 酒井仙吉

この本は、牛乳とタマゴが、食用に至るまでに辿ってきた歴史の考察と、それらが栄養学や生物学的に持つ性質を詳説していく一冊です。 僕らは、食べているものの育ち方をもっと気にしてもいい。一番おもしろかったのは、P139-141 第6章タマゴを産むニワトリ、肉をつくるニワトリ 毎日はタマゴを産めない 産卵数には餌が関係し、多くタマゴを生むほど、バランスのとれた栄養が必要である。タンパク質は体の維持に一日七~八グラムが必要であり、タマゴ一個のタンパク質は約七グラム、生産にこの倍が必

ラーメンの誕生 (ちくま学芸文庫)岡田 哲

この本は、ラーメンが今のかたちに至るまでの歴史を、江戸時代やさらにもっと昔、ときには中国まで文献を辿りながら、明らかにしていく一冊です。 ラーメンって和食?一番面白かったのは、P140 第五章「ラーメンの魅力を探る」 複合されたラーメンのルーツ これらの情報を総合すると、第二次世界大戦の後に、大陸からの引揚者がもたらした中国北部のめんのスタイルに、中国の各地の麺料理の特徴が混ざり合い、さらに日本人の和食化への努力の繰り返しの結果が、今日のラーメンのルーツを形成している。こ