育成年代に多い膝の痛み~オスグッドとは~part2 対処、対策編

Part2では前回説明した3つの原因についての対処、対策をご紹介いたします!

まずはおさらいから!前回上げた3つの原因は ①痛みのある脚前面の筋肉の硬さ ②膝関節、股関節のクッション ③足底のバランス感覚 でしたね!

 これから対策としてストレッチやエクササイズを紹介しますが、炎症が強く痛みや熱感がある場合はまずは痛みの原因の炎症を取り除くことが先なのでやみくもにストレッチなどは始めないでください!
炎症が強い場合はアイシングや医療機関で施術、物理療法などを受けて炎症を抑えましょう!

①脚の前面の硬さはストレッチを行います。膝を曲げて踵がお尻につくのが理想なので、この姿勢をとり30秒ほど時間を掛けて伸ばしていきましょう!
さらに脚後面の筋力不足も関係してきますので後ろはエクササイズで筋力アップを目指します。

画像1

②下肢のクッションは股関節を曲げるヒップヒンジという動きが出来ない事が原因と考えられます。
この動きを出す為にはお尻から頭が一直線を維持しながら股関節を曲げてお辞儀をしてみて下さい!徐々にお辞儀の角度を深くしてみましょう!

画像2

③足底のバランス感覚を活性化させるためには裸足が一番簡単で効果的だと思います!
現代社会では常に靴か靴下での生活がほとんどのため、足裏の感覚が昔の人よりも悪くなっていると考えられています。
温泉にある足裏マッサージでも、裸足で芝生を歩くだけでもいつもと違う刺激をいれて神経を活性化させましょう!

以上が前回のテストに対する対処法になります!
テストがうまくできなかった場合は是非トライしてみて下さい!

 繰り返しにはなりますが痛みがでる原因は人それぞれ。症状が強い場合はお近くの医療施設で診断を受けて下さい。葛飾区在住の方はASFITまで!

ASFITあすなろ整骨院では肩こりや腰痛だけでなく、「痛みがあり部活動に復帰できない」「趣味のスポーツを全力で出来ない」などでお困りの方も治療してきました。成長期特有の怪我の悩み、急性の捻挫などスポーツ障害もお任せください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?