見出し画像

ウォンバット訪問記~タスマニア編(3)~

こんにちは、STUDIO OTOMARUです。
念願のタスマニア島に上陸しました!

ホバート空港着陸2時間前

スナックタイム

チーズ、サラミ、クラッカーとコールドドリンクが提供されました。

ソーダ美味しい
大自然、、!
タラップ搭乗の小さい空港です

ホバート空港は小さいですが、待合室内のカフェやお土産店はかなり充実した品揃えでした。
目的の一つであるライフサイズウォンぬいぐるみもありました。
訪問先のショップにある事は予習済みなので、一番条件の良いところで買おうと思います! 楽しみです。

ロビーのキッズエリアにはウォン像が!
横から
頭の形と頭蓋骨モデルを見比べます

ホテルに向かいます

まず、レンタカーを借りてホテルに向かいます。
レンタカーはRentalcars.comで予約しました。

スカイバスのチケットはターンテーブルの付近にありました

ホバートの中心街へ

ホテルはibis Styles Hobartにしました。ホバートCBDに位置しており平日は交通量、人通りともに多いです。一方通行も多くナビは欠かせません。
到着日は土曜の夕方で交通量が少なく運転しやすかったのは幸運でした。
(ケアンズで利用したホテルと同じアコー系列なのでポイント利用で少し安く泊まることができました。)

翌朝のホテル前
MR.GOOD GUYは1階の中華レストランです

提携駐車場はホテルの裏路地にあります。
17AUDするので少しお高かったです。(ホテル敷地内は23AUDでした)
駐車料金はチェックアウト時に一緒に清算なので現金不要です。

ホバート市内を少し散策します

と思いましたが、慣れない海外ドライブでヘトヘトです!
途中のモールで食料を買い夕食と朝食もゲットしたので大人しくホテルで休む事にします。
翌日の計画とドライブルートを予習したら寝ます!

コンパクトなお部屋
平米数よりかなりゆったりした空間で快適

明日はボノロンでウォンバットエンカウンターの予定です。
運転がんばります。


夜ご飯と朝ごはんとワインさん
耳が英語に慣れていない

次回、ウォンバットづくしのロードトリップ始まります。

つづく

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,536件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?