マガジンのカバー画像

防音室を作るまで ~Studio 0.x 誕生までの軌跡~

13
筆者が趣味と仕事を兼ねた防音室を作るまでの過程をドキュメント形式でまとめました。(2016年~2018年にかけての出来事です) 防音室施工は、完成後のモデルケースは数あれど、不動…
運営しているクリエイター

#オーディオ

【導入】夢の防音室を作るまで Vol.1

皆さま、はじめまして。 オーディオライターの橋爪徹です。 芸人や声優の方々と10年近くWEBラジオなどの現場で音響エンジニアとして活動をしてきました。 また、友人のプロ作曲家とハイレゾ音楽を自主制作しています。生演奏を軸にフュージョンなどを発表してます。 書いたり、録ったり、作ったり、音の関わるいろいろなことで活動をしております。 オーディオライターとしては、デビューして3年経ったばかりの駆け出しですが、今年は思い切って新居に「部屋」を作ってしまいました。 音に関わる人間

【欲しい理由 / 初相談】夢の防音室を作るまで Vol.2

どうも、こんにちは。 オーディオライター、音響エンジニアの橋爪徹です。 ハイレゾ音楽制作ユニットBeagle Kickでは総合プロデュースも勤めております。 前回は防音室とは何なのか、そして筆者橋爪はどんな部屋を作ったのかを解説しました。 そして、部屋ができるまでの経緯を書き残すことで、防音室を作るという試みを少しでも現実的な選択肢としてオーディオファンに考えてほしいと述べました。 今回は、そもそもなぜ私が防音室をほしいと思ったかを書きつつ、施工依頼の始まりに

【物件探し⇒内見】夢の防音室を作るまで Vol.3

どうも、こんにちは。 オーディオライター、音響エンジニアの橋爪徹です。 ハイレゾ音楽制作ユニットBeagle Kickでは総合プロデュースも勤めています。 前回は、防音室を欲しいと思った理由や、設計会社へ依頼するところまでを書きました。 設計を担当したアコースティックラボさんには、防音室を作りたいお客様の代表的な事例を特別寄稿いただきました。(多謝!) このnoteでは私が防音室を作るまでを書き残すことで、オーディオファン・映画ファンにとって部屋を作ることを身近に感じて

【設計と実物】夢の防音室を作るまで Vol.4

どうも、こんにちは。 オーディオライター、音響エンジニアの橋爪徹です。 ハイレゾ音楽制作ユニットBeagle Kickでは総合プロデュースも勤めています。 前回は、物件を選ぶ過程を紹介しました。満足する物件を選ぶのは本当に大変で、内見候補を絞り込むことがまず難しかったことを覚えています。予算はもちろん、防音室を作るという大前提はハードルを高くしていました。それでも奇跡的に駅チカの良さそうな物件が見つかり、売買交渉を進めていきました。 次はいよいよ設計を作ってもらう段階に入