格差拡大防止に対して

20年くらい前に大学のゼミにいたときに、派遣やフリーターが増えるだろうという話になったが、現状その通りになった。
いくつかの私案を提示したい。
1企業の多くが新卒の求人募集のため、既卒の門戸が狭くなっている(経験者採用は別)。そこで、新卒以外の人材を募集した企業に奨励金を与える予算を政府が組むようにする。一度退職した人材にも労働市場への参入を促せるようにする。
2ひろゆき氏が言うような、一律7万円のセーフティーネットを組む。
3首にし易い法案よりも、雇用のミスマッチを解消できるような転職活動と転職スキルの向上を目指す教育カリキュラムを構築する。この資格に応じて、企業に応募できる公的証明を与える。
4.なんらかの職場のマイナス面により退職した場合には、公的に記録できるようにする。その申出に対して企業からの応答は公的機関のデータベースサイトに登録して、求職者だけが見られるシステムを構築する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?