見出し画像

Studie AG2023本日よりSTARTですっ!


あらためまして、新年あけましておめでとうございますっ!

Studie AG本日より2023年の営業を開始致します。

本年も何卒変わらぬご愛顧のほど宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

お陰様で早速本日より各店とも大盛況頂戴致しております。

どうも有難うございますっ!!!

そんな中いよいよ来週末に迫った東京オートサロン2023の準備で

頭の中も身体も(@_@)(@_@)(@_@)←こんな状態でしてw

各担当者全員が普段の業務をこなしながらも大忙ししております。

今回は3年ぶりに海外からのゲストも数多く集まるので

小ぶりながらHOTELの一室でWELCOME PARTYを企画しております。

残念ながら海外からの業者様専用のモノになってしまいますがm(_ _)m

遠路わざわざお越し頂く重鎮達に存分におもてなししたいと考えております。

ドイツ/イギリス/イタリア/アメリカ/中国/韓国とホントに世界中から

StudieAGに会いに行く!とメジャー処の重鎮達に言われて感無量です(T_T)

今日は福島からCARAPPさんがM4GT3にラッピング作業に来るって事で

My BMW Z4のラッピングメンテナンスをお願いしに

東京店へ向かおうとしていたのですが、PIT全開忙しすぎて場所もなく

お前のクルマなんて後じゃ後っ!!!て言われて(爆)

引き続き自宅OFFICEでPCとニラメッコですwww

で、今のちょっとした気分転換な悩みは・・・・・

現在作業中なadro(アドロ)のフロントグリルの色分けの件!

海外の施工例を見てるとみんなこうやって左右キドニーグリルの真ん中を

グリルに合わせてブラックアウトしているんですが

これだと左右のグリルが繋がっている様に見えちゃうので・・・

こうして真ん中にはBODYCOLOR同色で色乗せて

左右のグリルをシッカリ分けた方がよりBMWらしいよなぁー、って思って

まだ間に合うかどうかわからないけど一応指示だけだそうかなぁーって

悩んでいる所です(^_^;)(^_^;)(^_^;)

超My LOVEなBMW New3.0CSLもセンター同色ですからねぇ〜ッ♪(*^^*)

あぁーadro(アドロ)の完成楽しみだなぁ〜ッ!

でもオートサロンには置き場所ないなぁぁぁ・・・(^_^;)

ゲリラ的に駐車場の一番目立つ場所とかに飾っちゃおうかなぁぁぁ

三栄さんに怒られるかなっ?!www

そーそー、どーでもいいことなんですが

いま自宅のテーブルの上にある、この2つのBMW KEYですが

まさかの何の変哲もない左側がBMW M4CSL用で右がZ4です。

で、どうしてもM4CSL乗る時に右側のカーボン柄な方持って

Z4乗る時に何の変哲もない左側を持ってしまい

駐車場まで行ってドア開かないで気付くって事繰り返してますwww

もはや老人ですなっ、ワッハッハッハッハッ

それでは今年もどうぞ宜しくお願い致しますッ!



ブーーーーーーーーン✈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?