見出し画像

イタリアバレーの採点を調べる

 前回より、バレーボールの試合における選手の採点を検証していこうというテーマを立ち上げています。

 今回から具体的な作業に入っていきたいわけですが、大まかな方針として、いつも使っているイタリアのデータの採点がどうなっているのかということの把握を第一段階と考えています。

 闇雲に得点化を図るのではなく、現状のツールを必要であれば修正しつつ良いものを作っていきたいという考えです。

得点分布を把握しよう

 というわけで、今回のテーマですが、最初に採点の得点分布を確認したいと思います。

 サッカーでも選手の採点はありますが、大抵は数値の高い方が活躍した評価になるのですが、ドイツの採点は数値が小さいほうが活躍しているといった場合もあり、数値だけ見てそれを直感的な印象で解釈してしまうことにはリスクがあります。

 まずは得点が何点から何点の範囲に渡っているのか、どのくらいの得点が良い採点といえるのかという基本的なことを確認していきたいと思います。

分析データ

 分析に使用するデータは、イタリアセリエAの男子1部(A1)と2部(A1)の2010/11シーズンから2018/19シーズンのレギュラーラウンドの試合結果と、女子男子1部(A1)と2部(A1)の2010/11シーズンから2016/17シーズンのレギュラーラウンドの試合結果になります。

 それから確認事項ですが、試合ごとの採点は全ての選手につくわけではなく、男子ではチームに5人、女子では6人程度に採点が入ります。また、リベロで出場した選手には採点はついていません。

 このことの良し悪しについては、思うところもありますが、今はこのような採点となっていることの把握に留めておきます。

データの集計

 最初に、採点の基礎統計値を以下の表1に示します。

画像1

 諸々代表値をまとめています。得点としては6.0点を中心に±0.6点くらいに多くの選手が分布していることがわかります。

 また、男女や1部と2部というカテゴリの違いもあまりないことがわかります。

 次に、得点分布をグラフにしたものを以下の図1-1(男子)と図1-2(女子)に示します。

画像2

画像3

 分布の形から、標準的な分布というよりは、特定の採点のところでスパイクの立つ、つまりは特定のポイントが付きやすい採点方法であることがわかります。

 6.0を中心に、6.3と5.5の選手が分布よりわかります。女子の2部(A2)では5.5となる選手が多いものの、その他はカテゴリによる違いはそれほどありません。

 大体どのくらいの得点の選手が多い、もしくは少ないのかということが把握できればOKです。

結果の違いから比較する

 次に、採点の分布を試合の勝敗によって比較してみたいと思います。勝ったチームのほうが採点の高い選手が多いのか、それとも採点上では違いが無いのかということの確認が目的です。

 まずは、基礎統計値を以下の表2に示します。

画像4

 情報が多いので、グラフで分布を比較していきましょう。男子1部(A1)の勝敗別に見た採点の分布を以下の図2-1-1に示します。

画像5

 実線が勝利したチームの採点の分布、破線が負けたチームの採点の分布になります。

 採点が6.0の選手は同程度で、勝ったチームは6.3の選手が多く、負けたチームは5.5の選手が多いことがわかります。勝ったチームのほうが全体的に採点は高めということがいえます。

 次に、男子2部(A2)のデータを以下の図2-1-2に示します。

画像6

 こちらも男子1部(A1)と同様の傾向といって良いでしょう。

 続いて、女子1部(A1)と女子2部(A2)の勝敗別に見た採点の分布を以下の図2-2-1と図2-2-2に示します。

画像7

画像8

 女子においても男子と同様の傾向を確認できました。

まとめ

 最初は基本の一手ということで得点分布の確認でした。数値を見て大体このくらいなら良い成績というのが見えてきたと思います。

 先述したように、リベロが採点に含まれないということは、この採点は主にスコアリングスキルを反映しているのかなと考えられます。そうだとすると、スパイクの機会の多いサイドの選手のほうが、ミドルの選手よりも高得点になり易いのかもしれません。次回はポジションによる採点の違いなどを比較してみようと思います。

 また、今回の分析より勝ったチームの得点が高めになっていますが、これは勝利に値するプレー内容が反映された結果なのか、それとも勝利ボーナスとして一律ポイント加算みたいな処理がされているのか、というところも調べる必要がありそうです。

おわりに

 今回の分析で使用したデータは以下のGithubにアップしています。ご自分で分析してみたい方はデータをダウンロードして利用してください。

 使用したのはこの中の以下のファイルになります。

 ・legavolley_personal_gamelog.csv
 ・legavolley_gamelog.csv
 ・Legavolley_femminile_personal_gamelog.csv
 ・Legavolley_femminile_gamelog.csv


タイトル画像:いらすとや

データ元



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?