マガジンのカバー画像

マラソン/トライアスロン

63
マラソン、トライアスロン、等の持久系スポーツに関する情報を提供しています!
運営しているクリエイター

#市民ランナー

「ランニングでも始めてみようか!?」初心者ランナーのためのランニングガイド

新型感染症の影響で在宅勤務などが増えて運動不足を実感している人も多いのではないでしょうか!? そして、「この運動不足をなんとかしたい!」ということで「ランニングでも始めてみようか!?」と考えている人も多いのではないかと思いますので、今回は、これからランニングを始める初心者ランナーのためのランニングガイドをお伝えさせて頂きます。 1.シューズはどうしたら良いの!? シューズはランニングシューズを準備するようにしましょう! 取り敢えず手持ちのスニーカーでも大丈夫じゃない?

記録が伸び悩んでいるランナーは専門家のオンラインコーチングを受けてみては!?

ランニングを始めた当初は走ること自体が楽しく、レースに出れば出るほど右肩上がりに記録が伸びていたランナーもランニング生活が長くなるにつれて記録が頭打ちになったり、記録の伸び悩みから走ることが楽しくなくなってしまったりすることがあります。 基本的にゴルフやテニス、野球やサッカー、スキーやスノーボード、等のスポーツに比べてランニングは技術的要素が少ないスポーツですので、いわゆる「スランプに陥る」という経験をすることは少ないと考えられますが、単調な練習などの影響で記録・パフォーマ

フルタイムワーカーがサブスリーを達成するためのトレーニングに関するアイデア

フルマラソンレースに参加し始め、完走経験が増え記録が伸びるにつれて多くのランナーが頭に思い描くようになるのが「サブスリー」ではないでしょうか。 私はロングトライアスロンレース出場に向けてのラントレーニングの一環ととしてフルマラソンレースに初めて参加したのですが、初マラソンレースの完走タイムが3時間16分、その約9ヶ月後に参加した2度目のフルマラソンレースの完走タイムが3時間9分と、僅かばかりタイムが向上したのを機に「サブスリー」を意識するようになり、2度目のフルマラソンレー

フルマラソンに挑戦する市民ランナーのためのトレーニングガイドライン

現在、フルマラソンに初挑戦する市民ランナーのためのトレーニング(練習)プログラムを有料提供中(下記参照)ですが、この冬にフルマラソンに初挑戦する多くの市民ランナーのトレーニング(練習)のヒントになればと考え、本トレーニングプログラムの概要と本トレーニングプログラムに基づくトレーニングガイドラインを以下にご紹介致します。 ●トレーニング期間(準備期間)に関して フルマラソンに挑戦する上でどの程度のトレーニング期間(準備期間)が必要であるか?ということに関しては、個々の身体的

フルマラソンの準備としての長時間走(長距離走)とウエイトトレーニング

フルマラソンシーズンが概ね終結する春先になると、来シーズンのフルマラソン挑戦に向けて市民ランナーからアドバイスを求められることが多くなりますが、自身の経験を踏まえたアドバイスとして長時間走(基本的には3時間走)をお勧めするようにしています。 フルマラソンの準備として3時間走をお勧めしている理由の背景に確固たる科学的根拠はないのですが、自身の経験として3時間走に取り組み始めてからサブスリーを達成することが出来ましたし、フルマラソンに関連する先行研究を踏まえて考察すると、3時間

フルマラソン挑戦とウエイトトレーニングの関係

2018-2019年のフルマラソンシーズンも終結を迎え来シーズンに向けての準備を開始している市民ランナーも多いのではないでしょうか!?また、来シーズンこそはフルマラソンに挑戦してみようと考え、その準備を進めている市民ランナーもいらっしゃるかと思います。 そこで、今回は市民ランナーがフルマラソンに挑戦する上で必要とすべき体力要素について改めて考察し、フルマラソン挑戦とウエイトトレーニングの関係について考察してみます。 ●フルマラソンに必要な持久力は? フルマラソンは持久系

オンラインランニングカウンセリング

ランニングに関する各種ご相談に対してオンラインツール(eメール、Messenger、LINE)を利用した個別アドバイスを行います。トレーニング(練習)内容に関するご質問、ランナーが取り組むべきウエイトトレーニングに関するご質問、などがありましたらご利用ください。 【ご相談内容例】 ●トレーニング(練習)内容の評価、修正アドバイス *但し、トレーニングプログラムの提供は行いません。 ●トレーニング時間の確保に関するアドバイス ●強化すべき能力に関するアドバイス

フルマラソンビギナーへのアドバイス

今年こそは、あるいは今冬こそは「フルマラソンに挑戦してやろう!」とお考えの方は、レースの6ヶ月前からを始めた方が良いかもしれません。 その理由に科学的根拠は無きにしもあらずですが、元サブスリーランナーとしての経験と、S&Cプロフェッショナルとしての知識と経験から考えれば、身体の適応と大会前の調整を踏まえ凡そ6ヶ月の準備期間が必要だと考えられるからです。 さて、フルマラソンに挑戦するために何が必要かを考える時、多くの人が最初に思い浮かべるのは「持久力を向上させる」、いい換え