見出し画像

1日の勉強時間

気付けば社会人として10年以上。
中学生・高校生・大学生が過ごす標準的な時間以上を、社会人と過ごしたのか、、、と思慮に浸りました。
と同時に、学生時代並みに勉学には時間を割けず、自分の知識がアカデミックに成長できるのか?不安であります。

私は、ここ1年程『Studyplus』というSNSアプリで資格試験の進捗や、読書時間等を記録しております。
このアプリは”勉強する人の記録投稿SNS”であり、同じ資格目標を持つ人が勉強時間や、参考書のページ進捗などを投稿して集計できる便利な機能があります。
不思議なもので、他の人がコツコツ進める様子を見てるだけでモチベーションになるのです。

細かいまとめは別の機会として、だいたい平均すると週20時間勉強に充てると”今週は頑張ったな!”の感覚になります。概ね、平日2時間・休日5時間のようなペースです。

ただ、この20時間確保には、色々工夫が必要です。
サッと思いつくのは、下記のようなことです。


・電車で移動する時は、必ず参考書を読む
・休日にアイロンがけ、料理をしながら動画を観る
・筋トレしながら音声メディアを聞く
・寝る前にストレッチしながら読書する

等々。
自分の中では、隙間時間を活用してるように思いますが、SNS上では平日1日で7時間も勉強してる猛者がいたり、まだまだ改善点ありそうです。

仕事でもそうなのですが、量が確保できない時は、質を上げていくしかない!ということで、色々勉強方法も試してみようと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?