StraySheep

乃木坂46とラジオとミステリーが好き。7割が妄想でできた、評論のような何かを書きます。

StraySheep

乃木坂46とラジオとミステリーが好き。7割が妄想でできた、評論のような何かを書きます。

最近の記事

  • 固定された記事

乃木坂46『考えないようにする』のMVはなぜフランス語が使われているのか

2023年8月18日、乃木坂46の33枚目シングル『おひとりさま天国』に収録される5期生楽曲「考えないようにする」のMVが公開された。 センターは冨里奈央。透き通った声のモノローグと光の散る海辺、開始1秒で幻想的な雰囲気に一気に惹き込まれる。 モノローグが30秒ほど続いた後、イントロが流れ始める。が、ここで観る者は違和感を覚えることだろう。 曲名とアーティスト名がフランス語で書かれているのだ。 筆者は大学でドイツ語を取っていたのでフランス語はサッパリなのだが(英語もドイツ

    • 乃木坂46『車道側』が描く、普遍の恋と不変の愛~『伊勢物語』から「あやレイ」まで~

      乃木坂46の楽曲『車道側』が話題だ。 35thシングル『チャンスは平等』のアンダー楽曲として制作され、2024年4月4日にMVが公開されると、徐々に人気を集め、1ヶ月後には表題曲の再生回数を抜いた。そして、記事公開時点(6月14日)で300万回以上と、MVがフルで公開されているアンダー楽曲としては最多の再生回数を誇っている。 爽やかで明るいのにどこか切ない曲調、青春の一ページを文字どおり切り取った美しいMVなど、人気を集める要因は複数あるのだが、筆者が今回着目したいのは歌詞

      • 井上和の『猫』はなぜ聴く者の胸を打つのか

        乃木坂46の5期生には、17日生まれのメンバーが4人いる。 2月17日の井上和、3月17日の中西アルノ、4月17日の川﨑桜、12月17日の岡本姫奈。 本日は2月17日、井上和の誕生日だ。それはつまり、岡本姫奈の誕生日を皆で祝ったあのライブから、早くも2か月が経過したことを意味する。 2023年12月16日と17日、国立代々木競技場第一体育館にて「超・乃木坂スター誕生!LIVE」が開催された。 5期生が名曲のカバーとコントに挑戦する番組『超・乃木坂スター誕生!』。このライブは

      • 固定された記事

      乃木坂46『考えないようにする』のMVはなぜフランス語が使われているのか

      • 乃木坂46『車道側』が描く、普遍の恋と不変の愛~『伊勢物語』から「あやレイ」まで~

      • 井上和の『猫』はなぜ聴く者の胸を打つのか