のらねこ@仮住まい

野良猫/組織内会計士/財務企画/後進育成/8y♀ 0y♂/甘党/お酒は嗜む程度/リアル…

のらねこ@仮住まい

野良猫/組織内会計士/財務企画/後進育成/8y♀ 0y♂/甘党/お酒は嗜む程度/リアルで年齢等偽る癖あり/旅行/

最近の記事

経理・財務職を採用する立場で確認しているチェックポイント

思い付きで始めたNoteですが、一つめの投稿をしてから随分間があいてしまいました。 月1くらい書きたいなと思ってたのですが、半年に1回くらいになりそうな勢いです。 先日、経理職向けの交流会に参加して、どういうスキルが必要なのかという話になりました。 私が経理・財務部門の採用業務も担当しているので、その際にどういうところを見て、合格/見送りを決めているのか、書いてみようと思いました。 当社の状況に合わせて合否を決めているので、必勝法ではない点はあらかじめご了承ください。 自

    • 四半期報告書の廃止に伴う財務部門への影響

      「金融商品取引法等の一部を改正する法律」の成立2023 年 11 月 20 日、「金融商品取引法等の一部を改正する法律」(以下、「改正金商法」という)が成立しました。これにより、2024年4月1日以降開始する事業年度から、四半期報告書が廃止されることになりました。 「改正金商法」の成立による上場会社の財務部門への影響について、私見をまとめてみました。 半期報告書の提出第2四半期においては、従来の四半期報告書に変えて半期報告書の提出が義務付けられました。金融庁提出の「金融商品

    経理・財務職を採用する立場で確認しているチェックポイント