見出し画像

Seymour Duncan SSL-3レビューとSSL-1との比較

ストラトのブリッジピックアップってどうにも音が細く使いにくいですよね。ストラトを使うときはネックピックアップしか使っていなかったのですが、もっと汎用的に使えるようにしたいと思い、ブリッジのピックアップをSeymour Duncan SSL-3に交換しました!
今回このSSL-3ともともとブリッジピックアップとして搭載していたVan Zandt ROCK、そしてSeymour DuncanのSSL-1との比較をしました。ご参考になればと思います。

ピックアップ比較動画

比較動画を作成しました!

使用ギター:momose MC-1 STD 
ギターアンプシミュレータ:クリーンNeural DSP Archetype Plini, ドライ Neural DSP Archetype Gojira
この動画はピックアップ交換の改造をしながら都度録音していましたので、完全に同じギターの同じポジションで、純粋にピックアップの差がわかります。
後半は音の差がよりわかりやすいように、早い音切り替えになっています。

それぞれのピックアップのレビュー

Seymour Duncan SSL-1

Vintage Staggeredということでリプレイスメントのド定番ですね。かなり高音が鋭く出ます。クリーンでも歪ませても高域の存在感が強く、エッジの効いたサウンドになります。クリーントーン、少し歪ませたクランチトーンあたりがこのピックアップの美味しいポイントかなと思います。
ネックに載せると低音もしっかりして最高の音ですが、ブリッジだとやっぱりちょっと高音が強すぎる上に全体的に音は薄いですね。

Van Zandt ROCK

メーカー解説だと「豊富な高域と低音グロウルがロック〜オルタナ〜メタルまで合います」とあります。が、うーん・・・今回の比較をする前に思っていた以上にヴィンテージ系のSSL-1に音が似ていますね。SSL-1に比べると全体的に若干厚みがあり、高音が少し丸く重心がややSSL-1より低い音域にある感じがします。SSL-1より高音は伸びないですが、歪ませた時にこの少しのマイルドさがいい感じに音の滑らかになっていると思いました。
正直”ロック向き!”という感じはあまりしませんね。実際このピックアップをブリッジに乗せてのロックはやっぱり音が薄いです。”ヴィンテージテイストだけどほんの気持ちロック寄り”くらいかな。
ちなみにVan Zandtはピックアップの白黒配線がDancanと逆です。改造の際はご注意ください。私は知らずにフェイズアウトサウンドを一回やらかしました。

Seymour Duncan SSL-3

HOT STRATということで”とにかくラウドなこのピックアップはブリッジポジション搭載でよりストラトが汎用的になります”とのメーカー解説です。SSL-1とROCKとは全然音が違います。高音は伸びず非常にマイルドな音です。そしてミッドレンジが多い!かなりハムバッカーのテイストに近いです。正直ここまでマイルドなサウンドだとは思っておりませんでした。
やはりクリーンやクランチサウンでのコード弾きは、高音が足りず抜けないのでいまいちですが、太いクリーンの単音プレイは悪くないです。そしてドライブサウンドはとてもシングルコイルとは思えない中域の厚みがかなりいい感じです。分厚いディストーションサウンドとリードプレイでの唸りが良いですね!ストラトをしっかり太い音にしたいならかなりおすすめだと思います!
意外と低音はそこまで量が多くなく、またダウンチューニングでの低音巻弦に対してはシングルコイルっぽい高音が逆に出てくる感じがあります。

3つのピックアップの比較まとめ

SSL-1とROCKはいわゆるシングルコイルサウンドでやっぱりこれらはネックかセンターへの搭載が良いのかなと思いました。まぁここも好みですけどね。
SSL-3は本当にミッドレンジが豊かでディストーションサウンドメインでストラトの音を分厚くしたいなら本当におすすめですね。
またSSL-3は音量はSSL-1などに比べると大きいですが、センターとネックのビンテージ系シングルとバランスが取れないほどでもなく、センター+ブリッジポジションのミックストーンも、あまり高音は出ないものの、それなりの音がします。
シングルコイルのいわゆるストラトサウンドはほぼないですが、「ブリッジのシングルは音が細くて使えない」けど「フルサイズハムやツインブレードは見た目と音量が・・・」という方には最適解のように思います。

SSL-4とSSL-3

昔別のギター(ストラトタイプ)にSSL-4を乗せたことがあるのですが、古い記憶ですがSSL-4の方がSSL-3よりも高音が出ていて純粋に”シングルコイルを音量パワフルにしました”感があるような気がします。SSL-3の方が音色はハムバッカーに近いような気がします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?