見出し画像

圧に負ける、人は『押し売り営業で購入する人』と自ら示してしまぅ話

  私も推しからの圧やプレッシャーに負けてしまうので、神推し5に関しては自分で無理だと思っていても言われたら断れない💦


  ただなんでもかんでもそれだといけない。
圧やプレッシャーに負けちゃだめなのよね。推しに弱い、押しに弱い、これは『押し売り営業で購入する』と自ら言っているようなもの。


 圧に負ける人って圧に負けて、最後は購入しちゃうってことよね。



 『信用される人は圧に負けない、流されない人』よね。


 自分がでたい企画に出る。出たくないものは基本的に断る!




 

 まずは、『断る』か


  私、自分がやりたくないことは、これからもやらないし、仕事じゃないからね、spoonも企画も、自分にメリットがあるかデメリットはないか、総合して受ける。


 みんなそうだよね、メリットやデメリットあるなしで


  自分が楽しいなら参加するし、楽しくなかったら参加しないし。


   企画って楽しいし、私は自分が参加してない企画でも、リスナーとして聞きにいくファンになっている企画もある。


 ただ企画のリスナーだからってファンだからって企画主の気持ちや運営側の気持ちも無視しない。


 やる人たちの『やる気や気持ちも大切』だと思う



 私は去年、最後の辞め方良くなかった企画があったAHK。休止ツイートしてうやむやになっている。


  恋人も友情も企画も『両想い』じゃないと続かない。ARISAのこともひまりのことも嫌いじゃないし、2人の企画を今後も応援するけど



  2人と企画主をすることは、もう私は無いかな。喧嘩になってもいいのかもしれないけど


私はしんどい。沖ママと、喧嘩にならないのは、私と沖ママで足りないところを補い合うのと、お互いにリスペクトしてて尊敬しあっているから、お互いを思い遣りあって、企画が進行している。


    

  企画主や企画を一緒にするときは『思い遣りやリスペクト』がないと、一緒に組んでやる、ということって難しいのかもしれない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?