見出し画像

名古屋大学の4年間ってどんな感じ?

こんにちは!名古屋大学経済学部4年生です!笑 今回は大学生活って具体的にイメージが湧かない、、、という質問をいただいたので、私の大学生活を振り返って、紹介していきます。
あくまでも一個人の体験記なので、全員にあてはまるものではないことはご了承ください笑
ちなみに、最初の2年間はコロナ前、3年・4年はコロナの時期になりますので、それを考慮して、以下を読んでいってください!


大学1年生:友達作りとサークル

長い受験期間を終えて、晴れて名古屋大学に入学しました!
そんな私に待ち受けていたのは「友達作り」と「サークル選び」です、、高校の友達が一人もいない大学で友達をがんばって作らないといけませんでした。。。心細い。
でもサークルに入ったり、授業受けたりしてなんとかこれはクリアしました!あとはサークル選びはかなり迷いました。私は入学前から決めてた文化祭の実行委員ともう二つくらい加入してました。授業+サークル×3の生活、かなりハードでしたね、、、笑


画像2

大学2年生:学部の勉強と様々な体験

2年生になって、私の学部は学科に分かれるので、経営の本格的な勉強が始まっていきました。正直、難しい。。。単位が取れないこともしばしば、、サークルも後輩ができて楽しくなり、授業を休んだり、土日遊んだり、遊びと授業両立が大変な時期でした。
でも、サークルを通して企業の大人と話したり、外国の方と交流してみたり(写真はインドネシアの方が来日してプログラムを終えて本国に帰る時のもの)、自分でセミナー合宿に参加してみたり、、、本当にいろんな経験ができました。とりあえずなんでもやっておくって大事です。

大学3年生:自粛生活と就職活動

私の場合、3年生に進級したときにコロナの時期に入りました泣
2年生の時にこれやりたいなーと思ったことが全部できなくなって(人を呼んでイベントとかサークルのみんなで遊ぶとか、、、)すごく落ち込みました。3か月くらいは本当に暗い時期でした。。。それと同時に、3年の冬に迎える就職活動のことが気になって仕方がなく、就職活動のオンラインセミナーに参加しまくりました。笑
幸いにも優しくて親身になってくれる一個上の先輩を見つけて、その人に色々教わりながら就職活動は進めていきました。ありがたいです。
そんなこんなで家とバイト先(飲食店)を往復しながら、他の授業やサークル・就職活動は全てオンライン(自宅PC)という不思議な生活を送りました。



画像1

大学4年生:就職活動と卒業論文

4年に上がると就職活動も本番。毎日、自宅のパソコンで面接を受ける日々が始まりました。時には面接官の心無い言葉に泣いたり、自分ってどんな人か考えすぎて混乱したりしましたが、なんとか行きたい企業に合格できました。本当にホッとしました。そして、4年生には休む暇もなく、卒業論文を書かないといけない時期に入ります。(正直、夏休みまではオンラインゲームとかで遊びまくってました、、、)
現在は卒業論文完成に向けて図書館に通っています。


さぁ、私の4年間はどうでしたか??個人的には2年の時に色々やったことが就職活動や今のこの活動につながっているなーと感じます。大学生、時間があるからこそ様々な体験をして自分の世界を広げていけると楽しいですね!!!



他の大学関係の記事が読みたい方は↓↓↓
「大学の講義とは」〜おすすめの授業から探る〜
高校生からよくある質問集〜進路迷ってる編〜
大学新入生必見!空きコマの使い方!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?