趣味を始めては無知にぶつかる
どうも、ストーム久保です。
自分の駄目な経験をまとめた「新しいことを始められないオタク」でしたが、思ったりよりも多くの人に刺さったようで安心しました。
私たちは独りじゃない、みんな駄目なんだ……!
駄目なやつが多いとわかった今、フェーズ2「続けられない」について書いても大丈夫だと感じたのでnoteにまとめてみました次第です。
始めたのは偉いと思いますが、続けられなければ加点はされないのではないでしょうか。
趣味
私はたまに何もしたくなくなり、ひたすらぼーっと過ごす日がありました。
以前はこの息抜きの日を設けるのも人生には必要だと考えていましたが、30歳になるとさすがに時間が有限なのだと意識してしまいます。
今は何もしない日がもったいないと感じるので、虚無の時間を有意義な時間に変換するため、新しく趣味を初めるためにかなり重い腰を上げてみました。
オタクがやる趣味といえば、そうお絵描きですね。
紙とペンを用意すれば始められるのでコスパも良く、書けるようになれば世界が広がる気がしたのでオタク人生的に爆アドなのは間違いありません。
新しいことを始められないと言っていた私も、元々興味があったのでお絵描きを試せた時期がありました。
過去形で書いているのはお察しの通り、続けられていないからです。
試していた頃は隙間時間が減り、当初の目的は達成していたと思います。
しかし、どうせやるなら上手くなりたくなるのがオタクの性。ただラクガキをするのではなく、完成度の高いものを作りたくなりました。
しかし、ここでフェーズ2の壁が発生します。
それは「何がわからないか、わからない」という壁。
自分が今何につまづいていて、何を改善すればいいのかがわからない状態です。
お先が真っ暗と言いますか、これ以上先に進むにはもう少し熱量・行動力が必要だと感じました。
私は駄目なので面倒になってしまい、結局新しく始めた趣味を続けることができずに今を怠惰に過ごしています。
たまに私の配信に「○○に勝てないから教えて」みたいな質問コメントが来ることがありますが、あれは熱量が高い証拠なんですよね。
「何がわからないか、わからない」状態だけど、改善するために自分から行動しているわけですから。本当に偉すぎるし、もっと聞いてくれ。
その前に進む姿勢を私は真似するべきでしょう。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」とはよく言ったものですし、聞けば答えてくれる人も世の中には多いはずです。
もう少し人に甘えてもいいかもしれませんね。
それじゃあ…誰か俺にえっちっちな絵の書き方教えてくれ!!
話がズレますが、筋トレが人気の趣味なのもわかりやすいからかもしれません。体を動かして、休ませて、強化する。
わかりやすいうえに見た目、感覚的にも実感が出てくるので最強の趣味説があると思います。
私はやりませんが。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?