まずは将来どのようなことをしたいのか自分の考えをまとめて、それからパートナーと膝を突き合わせて話す

パートナーと何から話し始めたら良いのか具体的にわからないこともあると思います。まずは「なんとなく」話し始めて、二人でどんな将来を目指したいのか、旅行はどこに行って、休みの日は何をして、30代、40代、50代でどうしていたいのか…。

これまで二人でなんとなく話していたことを紙に書き出して、改めて視覚として認識するのはまた新鮮な気持ちになりますし、記録にもなっていきます。

普段は日常的な会話が多いと思いますが、将来のことを話す機会といのは意外にもあまりないのではないかと思います。

別に変にかしこまって話しをするというわけではないです。
夕食を取りながらでも良いし、近くの公園やカフェで気分転換のついでに話すと外では感覚も解放的なので前向きな話ができるかもしれません。

普段の何気ない空間の中で将来について話す「きっかけ」が大事なのであって、何をどこで話すのかはそこまで重要ではないです。

それぞれの「きっかけ」を作ってみてください。

お互い初めて口に出す話題もあるはずなので、少し恥ずかしい気持ちになるかもしれないがそれも1つの楽しみとして捉えてほしいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?