見出し画像

6/24(月):しあわせな人生・社会について語り、紡ぎ合おう越境寺子屋in仙台

<イベント詳細>
本来ひとり一人に与えられている素晴らしい『人生の物語』を描けるようになるために

団体名であるSTORIA(ストーリア)は、イタリア語で「物語」の意味です。
本来一人ひとりに与えられている素晴らしい『人生の物語』を描けるようになるために、という願いが込められています。

誰もが自分らしく生きられ、幸せになることを心から願い、
STORIAは「困難の連鎖から愛情の循環へ」を掲げ、活動しています。

自分自身も、まわりも幸せに生きてほしいと願うビジネスパーソンのみなさまとともに自らを語り、拓く体験の場づくりを始めます。


幸せになることを目指してはいるものの、
実際にはどうしてよいのかわからなかったり、
会社で同じような想いを持つ人がいるとも限りません。

そこで、普段の環境から一歩踏み出し、
自らの固定概念や居心地の良い空間から越境する。

普段出会わない人たちに出会い、
自分自身について素直に安心して話す。

「越境寺子屋」のネーミングには、このような意味合いが含まれています。

自らを拓く体験の積み重ねにより、
今までは気づかなかった自らの可能性や、
奥底に眠っている願いに触れる体験が
得られる場になることを願っています。


自分の本当の願いにつながり、
一人でも多くの人が自分らしく
幸せに生きるきっかけになりますように。

そして、幸せに生きる人たちが少しづつでも増え、
仙台、そしてこの社会全体の幸せの総量が増えていく。
そんなやさしい世界、愛情が循環する世界を、STORIAは目指しています。

今後は3ヶ月に1度のペースで、継続した開催を予定しています。

私たちの想いに共感いただけるみなさまに、
ぜひご参加いただけることを心よりお待ちしております!


<イベント概要>
日時:2024/6/24(月)18:00−20:00(受付開始:17:45)
会場:仙台市青葉区国分町1−8−13 仙台協立第一ビル1F COMPASS
 (https://www.s-kyoritsu.jp/building/01/
参加費:3,000円(当日現金払い)
定員:15名

仙台協立第一ビル1F COMPASS の様子

<イベントスケジュール>
お酒とおつまみを食べながら、アットホームな雰囲気です♪
・チェックイン(今、どんな気持ち?)と自己紹介
・ゲストスピーカーに聞く!わたしの人生ストーリー
・みんなで雑談
・チェックアウト

●登壇者

<ゲストスピーカー>
STORIAアドバイザー
・非営利株式会社eumo 代表取締役 岩波 直樹
・EVOL株式会社 代表取締役CEO 前野 マドカ
・地域プロデューサー 斎藤 健介

<モデレーター>
・GCストーリー株式会社 専務理事、STORIAアドバイザー 萩原 典子
・株式会社パルサー 代表取締役社長 阿部 章
・特定非営利活動法人STORIA 代表理事 佐々木 綾子

お申し込みは、Peatixからお願いいたします♪


前日6/23には、STORIAアドバイザーのみなさまと、
幸せについて感じる無料オンラインイベントを開催いたします!
詳しくは以下noteをご覧ください♪

STORIAのHPはこちらです。
みなさまからのあたたかなご支援が、
愛情の循環につながっております♪


よろしければサポートお願いします!いただいたサポート費は子どもたちの支援に大切に使わせていただきます!