マガジンのカバー画像

刺繍ブログ

10
機械刺繍について綴っていきます。 頂いたお仕事や、刺繍ブランド「illemy(イレミー)」についてがメインです。 ちょっとマニアックな刺繍の技術も載せておりますので是非ご一読くだ…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

刺繍糸を太さで使い分け

刺繍糸を太さで使い分け

こんにちは!kazukiです。

今回は刺繍糸の太さのお話です。

手刺繍の糸はかなり太いものもありますが、
工業用ミシン刺繍の場合は基本的に、
120/2デニール(267dtx)と75/2デニール(167dtx)の2種類の太さを使います。前者が太くて、後者が細い糸です。
当然ですが、細い方が多く針を落とさないといけないです。
画像は、上が120/2デニールで下が75/2デニールです。

この

もっとみる
ウイルスライツというイラスト

ウイルスライツというイラスト

こんにちは!kazukiです。

今回は、Instagramアーティストであるasoさんのイラストを刺繍にしてみました!

動画もあります!
【Instagramアーティスト作品】線画はステッチ縫いで仕上げる!【asoさん作品】
https://youtu.be/8HrTW8zzroQ

ウイルスライツというイラストを使用させていただきました。こちらは線画ですのでステッチ縫いだけで仕上げていきま

もっとみる
刺繍で鯉のぼり❗️

刺繍で鯉のぼり❗️

こんにちは!kazukiです。

5月は節句ということで、鯉のぼりを刺繍にしてみました❗️

この鯉のぼりは手作りキットになっており、自分で作ることができるものです。

表裏を刺繍していますので、切り取って端を縫い合わせるだけで簡単に作ることができます。

用意してもらうのは、縫い合わせる糸と針、布ハサミ(はんだごて)、竹串です。
ちなみに、はんだごてを使って、刺繍をなぞると綺麗に

もっとみる
由緒正しいお寺、犬飼山の刺繍

由緒正しいお寺、犬飼山の刺繍

こんにちは!kazukiです。

3月のものですが、可愛い犬の刺繍をしました!

この犬は、犬飼山轉法輪寺さんの寺史からデザインされたものらしいです。

そもそもこちらのお寺は、高野山の発祥地とも云われるお寺です。

↓以下、犬飼山轉法輪寺URLから抜粋↓

弘法大師空海が入定された高野山は、弘仁7年(816)に金剛峯寺を建立した時から始まります。
弘仁7年7月のこと。弘法大師

もっとみる