見出し画像

【Day28】もしも夢が叶うなら、お会計のとき「IDで」て言いたい

書く習慣1ヶ月チャレンジDay28。
もしも1つだけ夢が叶うとしたら。

IDでお会計するのってかっこいいですよね。
いや、お会計のとき「IDで」て言うのがかっこいい。

…どっちでもいいですかね?
そもそもみんなかっこいいとか思ってない??
(どーでもいい人のほうが多いカモ)

でもわたし、ダンナがいつもお会計のとき「IDで」て言ってるのを横目で見ながら思ってました。
千原ジュニアがテレビで、
「最近、現金つかわんわー。ぜんぶIDやー」
て言ってるのも聞いて、さらに思いました。

わたしもIDでお会計したい。
いや、お会計のとき「IDで」て言いたい。


じゃあやれよ、て話だと思うので、もちろんやることにしました。


わたしはiPhoneなので、Apple Payに自分のクレジットカードを登録。
ムフフ…と含み笑いしながら、登録したカードをiPhoneで表示してみると……

QUICPayになってる‼︎‼︎
なんでやーーー‼︎‼︎


いや、びっくりしました。
IDという、あのグネッとしたマークが出てくると思いきや、、
…なんじゃこのマーク??
と、唖然としました。

もうQUICPayさんを敵に回す発言ですが、わたしはIDが良かったのです。

「IDで」
て、なんかスマートな感じ。
「くいっくぺいで」
て、なんかダサ…(自粛します)。。

いやショックでした。
ショックなんで調べてみました。

要は、カード会社がどっちの決済サービスと提携しているかで決まるらしい。
でもわたしのカード会社はどっちとも提携しているじゃないか。
じゃあなんで選べないのか⁉︎
これはまた、Apple Payかおサイフケータイかによって決まるらしい。

まぁとにかく選べなかったので、わたしに選択肢はなかったってことです。
こんな小さな夢が破れることってあるんですね。

こうして夢が叶わなかったわたしは、Apple Payをなるべく使わないようにしています。

セブンではnanacoカードがあるし。

でもどうしようもないときは、しぶしぶ、
「…くいっくぺいで」
と言う。言わざるを得ない。
くやしい。
わたしは一生「IDで」て言えないのだろうか。
新しいカードをそのために作るのもなんだか違う気がするし。。

本日のテーマ。
もし1つだけ夢が叶うとしたら。
お会計のとき「IDで」て言いたい。
まさにコレです。

共感してもらえることはまぁほぼないと思いますが、、わたしにとっては今でも! ずーっと引っかかっている出来事です。

QUICPayて決済したときに、
クイックペイ♪
て小さくメロディーが鳴るんです。

これがまたダ……(再び自粛します)。


最後までお読みいただきありがとうございます!もっとがんばります。