マガジンのカバー画像

高齢者片麻痺自宅介護

251
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

自分が変わるしかない

母を叱る事が多くなった。

母はもとからそうだが人の言う事を聞かず適当に物事をすすめるし、横着なところがある。

初めは優しく言っていたが、それだと聴かないので叱るようになっている。

しかし、リハビリの基本は褒める事だ。

介護する側はこんなにしているのにと思う事もあるかもしれないが、褒めて伸ばすために叱らない方法を考えて見よう。

例えば部屋を片付けて鼻かみとかをしっかりゴミ箱を自分で入れるよ

もっとみる

明方に飛び起きる

母の夜のトイレと状態確認は大変。

基本はトイレで呼ばれたら1時間位は大丈夫、4時頃にトイレを済ませるとちょっとうとうととしてしまう。

そこで名前を呼ばれた気がして飛び起きるが夢7日幻聴なのか、本人はスヤスヤ寝ている。

やっぱり、昼に家事をして夜介護というのは続けるのが難しくなってきたのかもしれない。

それか、暖かくなってきたので気が緩んだのか?

今日も無事に過ごせますように

杖がなくなったのは仕方ないけどさ

まあ介護現場ではよくある事ではあるんだろうけどデイサービスを利用していて杖がなくなった。

その日は母は体調不良だったらしい。

で、車椅子で移動したらしく、杖が誰かと入れ替わったらしい。

気がついたのがその次の利用時、迎えに来た人に説明して間違えたらしい杖をもたせる。

そして杖無しで帰って来たので、電話で確認。

話が全く伝わっていない。

電話をかけ直すと言われて待っても来ない。

翌日電

もっとみる

デイサービスでの体調不良

母がデイサービスに行って、帰って来たら昼ごはんが食べられなかったとのこと。

ご飯前に急に気分が悪くなりものが食べられ無かったとのこと。

本人に聞いても今は大丈夫と言っていたが大事をとってその日は早く寝かせた。

本日朝は大丈夫と言っている。

柚子茶を用意して朝ごはんにしよう。

介護は自分で決めたけど納得しきれてないのかな

母の自宅介護は自分で決めて、離職して実家に戻ってきた。

大変だと分かっていても、母の希望を尊重する形で自宅介護に入ったが、心の底では納得仕切れていないのか、特養に入れたら働きに出れるなとか思ってしまう。

母も脳出血をおこして、めっきり気が弱くなったので最後までついていてあげたいがはや3年をすぎると、後何年面倒を見れるかと考えてしまう時がある。

まあ、思いつめないようにやっていくしかないんだけ

もっとみる

半歩進んで1歩下がる

母の出来る事を増やそうとしているが、増えない。

認知も進んでいる。

薬も増量したが効果がみえない。

と先に希望が持てない状況ですが、母の年を考えると仕方ない。

出来ないことが増えて行くけど、できることが、なるべくできるように。

楽しい思い出は少しでも作るように努力します。

油断した

昨晩は母の部屋のエアコンが入っていなかった。

朝になってなんか寒いようなと思ったらエアコンが入っていない。

スイッチボッドが調子悪かった模様。

トイレにつれて行く時に気が付けば良かったんだけどトイレは急なので気が付け無かった。

幸いにして昨日はパジャマが乾き切らなかったのでジャージ寝かせていたので助かった。

本当に夜の介護は油断できない

排泄の粗相

おむつはしていても、トイレには行きたいらしい。その気持ちは良くわかるし、尊厳でもあるだろう。

母が普通に紙おむつをする様になっても車椅子でトイレにつれて行っていた。

ただ、最近はベッドでしてしまう事が増えてしまった。

思えば最初は紙おむつもいやがっだ。

老いるということなんだけど、は母はまだ楽観的で救われている。

少なくとも私の前で文句は言わないし、怒りッぽくなるよりもずっと良い。

もっとみる

蓮子鯛の煮付け

大阪にはサンディという安いスーパーがある。

そこで蓮子鯛2匹350円で売っていた。

いつもは見切り品しか買わないのだが、これの見切り品を狙うのはしんどすぎるので新鮮なうちに買う。

というのも高野豆腐を煮込もうとしたらバサッとだしの素を出してしまい、煮付け用の出汁を先に作っていたから。

昨日と本日の母の夕食にしたが昨日のは煮込みが足りなかった。

でも、母に昨日の料理はと聞いても覚えていない

もっとみる

母がベッドから滑り落ちる

車椅子からベッドへ移動する際に油断して母がベッドか、滑り落ちた。

幸い怪我なし。

和室だったから良かったのかも。

認知症が進んで言っても言うことをきかなくなってきた。

ベッドの柵を持っておいてもらって、そのスキに車椅子を片付けようとしてたのだが、寝ようと動いたみたい。

ベッドから落ちるとベッドに座らせるのが大変。

脇を抱えて立たせて座らせる。

重労働だ。

ちなみに母の最初の回復リハ

もっとみる
認知症の母の認識

認知症の母の認識

リハビリの基本は褒めて伸ばすだ。

だが母は怠けて、口ではやるやると言って寝てしまう。

だから、少し厳しい話しをしてみた。

毎日寝てばかり(横になるじゃなく睡眠)だと筋力が落ちて、認知症も進む。

そうしたら施設に入らなければいけない。

「前から腕を動かしたり足を動かしたりする様に言っているのにしないのは何故?」

と聞いてみた。

「つい寝てしまう」という話しだった。

母は施設や病院に入

もっとみる

苦い薬は飲みたくない

母はアレルギーの漢方薬も飲んでいる。

苦いので飲みたがらない。

子供じゃ無いんだからと思って飲ませるが、まあ苦いものは苦いか。

屁理屈をつけて飲まないようにしているが、飲まさないとアレルギーで痒くなるらしい。

我儘だとは思うがあまり腹を立てずにやっていこう。

認知症が止まらない

日付がわからない。

母の認知症ですが、食べてすぐ食べたものを忘れるのです。しかし、それが進んで、ついに食べてすぐ食べた事を忘れるようになってしまいました。

話しかける努力するなどを増やさないといけない。