見出し画像

noteでの方針。とにかく記事の質を高め続ける。

これは完全に自分だけに向けての記事。
人の目を意識するためにここに書いた。

なんで外の世界に向けて記事を書く必要があるのか?

今、noteで記事を書く一番大きな理由はただなんとなく楽しいから。遊びの要素が強い。

好きなストア哲学について普段人に話す機会なんてないのが、誰かに見られるかもと思うだけでなんとなくそれだけで楽しい。

まぁ、哲学やってるなんて現代日本じゃ職業でもなければ割と変人扱いされるのはわかってるし、だから匿名でnote書いてるんだけど。

とはいえnoteでもよっぽど面白い記事でもなけりゃ哲学系の記事なんてほぼ見向きもされんだろうから、とりあえず自分のために備忘録的に記事を書き続けるつもり。

もともと紙のノートに丁寧に殴り書いてた自分の頭の中の整理を、人に向けて書いたらどうなるかと思ったのがきっかけだったから、とりあえず楽に続けようと思う。

文章を読むのも書くのも好きな方だから、記事を書くことは特に苦じゃない。

けど、自分以外に向けて文章を書くって凄いね、めちゃくちゃ勉強になる。本読んでたり記事読んでたりすると、どう人に伝えるか考えてるもん。
自分がなんとなくわかればそれで良いだったのが、急に世界が変わった感覚。
仕事の引き継ぎとほんの少し似てるかもしれん。

仕事の報告書とかメールなんか要旨が伝わればそれでいいし、余計な情報を省く方に労力割いてるくらいだけど、人に教えるつもりで書くと、どう伝えたもんか、例え話とか考えるから性質が全く違う。

よく教えられる側より教える方が勉強になるっていうけど、まさにそれ。
背景知識とか情報とか調べとかないといけないし、人に伝えるには自分がちゃんと理解できてないと教えられないし。

で、結構頑張って書いた記事の体裁整えて投稿すると、そこに書いた記事が完全に自分のものになる。書き上げたことが嬉しくて何回も読み直すからかな。すごい。

SNSの毒気にあてられるところだった

フォロワーとかスキとかいい機能いっぱいあるんだけど、ここがまたろくにSNS触れてこなかったから初めてでよくわからん要素。

なんかおすすめにフォロワーを増やす方法とかいっぱい出てくるから少し真似したけど、結論言うと馬鹿らしいからやめた。

手当たり次第にフォローやらスキやらしとけば相手がフォローバックしてくれる!みたいなのばっかり。
あとフォローしてくれたら100%フォローしますよ!みたいな人もいるけど、それなんか意味あります?返報性の原理の応用のつもりなん?

世の中に発信したいものがあって、自然に対象にリーチするまで発信し続けて、結果としてフォロワーが増えればそれでいいんじゃないか?

というか、フォロワーゼロでも別にいい。記事に価値がないのにフォロワーやらスキが増えても嬉しくないし、そもそも意味がない。

仕事や商売でやってれば別かもしれんけど、読んでもない文章にスキする意味なんてない。俺はこの人の文章または内容が面白い!と思えばスキするし、この人の書くほかの記事が読みたいなと思えばフォローもする。自分にコントロールできないことだけど自分の読者もそうであってほしい。

結局価値あるコンテンツが大前提。それ以外は瑣末なこと。世に出る、世に出ないは自分次第じゃない。

マーケティングは確かに大切だけど、マーケティングスキルだけでゴミを売るゴミ商人にはなりたくない。

noteやってみて数日、色々学べた。
フォロワーが〇〇〇人になるまでにやったこと!みたいな記事、大抵フォロワーそのものが目的になっとる。そんでひどいとそれを有料で売っとる。

本当は価値あるフォロワーの増やし方は「あなたにしか書けない記事の質を、報われようが報われなかろうがとにかく高めながら淡々と続けよう」の一言で終わる。
まぁ、多分これが一番難しいから楽な道に逃げるんだけど。

結局は質の高い記事を書く努力や人に認められなくても書き続ける、学び続ける態度しか自分には選べない。

今、人に読まれてなくても認められなくても、記事を外の世界に向けて発信することで得られる経験は本当に得るものが大きい。だから続ける。

これがわかっただけでもnoteを始めて良かったと思う。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?