【入社エントリー】ストックマークは文化祭前夜
本記事は、ストックマーク Advent Calendar 2022の6日目の記事です。
***
ストックマーク、カスタマーサクセスの齋藤です!
先日、息子が1歳になりました。
仕事と子育ての両立。
これを助けてくれるのが便利家電です。
食洗器、全自動食洗器、ロボット掃除機、
そして最近導入したのが、、、
電気圧力鍋!
「圧力鍋あるからいらないやー」と思っていたけど、
火を見張る必要も、圧力が抜けるのを待つ必要もない。
使って初めて、便利さを実感します。ありがたい、、、
では、いい感じに温まったところで本題へ。
大手製造業からスタートアップへ
妻と子供と過ごす時間に、人生を費やしたい。
でもそういうわけにいかないから、
仕事も「人生を費やす価値がある」と思えることに。
そんな思いで転職を決意しました。
転職の軸は2つ。
誰かの役に立っている実感が持てる仕事
自分自身が価値を感じる商品を扱っていること
しかし、どんな職種で実現できるのかわかりません。
「やりたいことがないのは、世の中を知らないだけ。
こんなにも色んなことがあふれているのだから」
どこかで聞いた言葉を思い出して、こんな本を読みました。
カスタマーサクセスを知った瞬間でした。
その中でもストックマークに惹かれたのは、
新価値を生み出すプロダクト『Anews』に
ワクワクしたからです。
ストックマークを一言で
毎日が文化祭前夜。
ストックマークを一言でと言われたら、これです。
ワクワクと焦りが入り混じる中、
各々が持ち場でベストを尽くす。
手探りながらもみんなで作り上げていく、この感じ。
「〇〇ができました!」「いいねー!」
「××どうします?」「私やっておきます!」
slackに流れてくるやりとりが、
いつも文化祭前夜のようだと感じます。
だから自然と、「自分はどう貢献できるかな」と考えてしまう。
そんな環境です。
一方で、この文化祭前夜は「性善説」で成り立っているとも感じます。
メンバーの卒業・船出が致命傷とならないように。
新メンバーは土台の上からスタートできるように。
(毎回同じ土台をつくるとことから始めなくても済むように)
ノウハウやグッドプラクティスを、個人ではなく組織に紐づけていくような取り組みをしたいです。
***
30歳を超えて、異業種異職種への転職。
これまでのスキルや常識が通用しない。リスタート。
悔しいこと、もどかしいこともあるけれど
新しい知識や経験に出会うのは楽しい!
「パパはなんでこのお仕事をしてるの?」
いつか息子に聞かれたときに、
「こういうことがしたくてね」と、
前向きに答えられる父でありたい。
そんな思いでジョインしたストックマークに、
日々食らいついています!
最後に
ストックマークのプロダクト『Anews』は、まさに電気圧力鍋です。
使って初めて、便利さを実感します。
さぁ、わたしの出番!
1人でも多くの人に使っていただけるよう、
カスタマーサクセスとして伴走していきます。
<< ♪ ピロロロ~ >>
お!記事を書いているうちに料理ができあがりました。
・・・え?いつの間に料理してたのかって?
言ったじゃないですか~冒頭で。
「いい感じに温まった」って。
それではこの辺で!