見出し画像

手書きノートと思考領域について

おはようございます、すてぃ次郎です。

今回は、手書きノートと思考領域について書いていきます。

定期購読マガジン「すてぃ次郎の米国株時事通信(700円)」と「すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン(1111円)」に含まれていますので、他に読みたい記事がある方等は購読をオススメします。

<はじめに>

すてぃ次郎は電子ノートのnoteで記事を書いていますが、個人的なお勧めは手書きノートです。

決算纏めも元々は手書きノートで積み重ねていました。
記事に昇華する時間としては、パソコンの方が便利です。
しかし、自分の為を思うなら時間を掛けながらも手書きノートをするべきと考えています。

ご覧くださっている皆様は基本的に自分の為にされていると思いますので、手書きノートを推奨する理由についてお話します。

ここから先は

1,619字

¥ 150

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?