見出し画像

割安・割高の判断方法

おはようございます、すてぃ次郎です。

今回は、割安・割高の判断方法について書いていきます。

定期購読マガジン「すてぃ次郎の米国株時事通信(700円)」と「すてぃ次郎とクソカブくんの米国株合同マガジン(1111円)」に含まれていますので、他に読みたい記事がある方等は購読をオススメします。

<はじめに>

株式投資を行う上で常に出てくる議論の一つは、割安・割高の判断です。

しかし、明確な答えは無く、人によって主張が異なる事が多いでしょう。
この判断基準のズレは何なのか?、またその判断をするにあたり注意する事を書いていきます。

ここから先は

1,338字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?