見出し画像

京都から東京そして岩見沢

ここのところ移動が多かったし、その前から身体の不調があったのですが、今回の岩見沢でいろんな気づきがあって、これはもう「暴走するんじゃない!」のメッセージと受け取りました。

帰ってきてPCに向かいnoteを開いたら、最初に目に飛び込んできたのがこの記事。


特にこの箇所が刺さりました。

『不調が出るということは、これ以上自分に嘘をつけなくなるということ。

無理ができなくなるし、自分に厳しくできなくなる。

居てはいけない場所には居られなくなるし、自分以外の何者にもなれなくなる。

だから、心やからだの不調や疾患って、ある意味自分の暴走を止めるための〝御守り〟というか〝神様の守護〟なんだと思うんだ。』


もうお前が読めと言わんばかりの圧がありました 笑

岩見沢で友人のお母さんの整体を受けて、肝臓がちょっと元気がないということと、膵臓に腫れが出てるから気をつけてと言われました。
なので明日は病院で診察を受けようと思ってます。

ここに書くことで自分に言い聞かせる意味もあるので、わざわざ書いておくことにしたのですが、昔から暴走する癖があって、何度も身体を壊しています。自分の限界がわからないというか、気づけないんですよね。

「身体の不調は御守りであり神様の守護である」ということをしっかり受け止め、養生したいと思います。



☆ 電子書籍『人生の最適化』


☆ zoomミーティング

 
☆ YouTubeチャンネル



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?