見出し画像

(減薬記録)2022.11.05〜11.07

2022.11.05(sat)
寝起きからモヤモヤ。。。そしてちょっと動悸。。。
中途覚醒もするようになり、夢も見ている。

減薬始めてからというものの、食欲亢進が本当にひどい!!
割と食欲不振になる人は見てきたけどこんなに食欲亢進するってあるか?
でも考えると、元々ベンゾを飲み始めた時期もSSRIを飲んでいた頃もめちゃくちゃ食欲亢進が酷かったんだった。(本当に体重が倍になった)

食欲亢進で食べすぎてしまうから、もちろん他のところにもダメージが来ていて
頭は重くなるし、眠くなるし、鬱々しちゃうし、夢も増えるし、動悸も増える。
これきっと痰湿だよ〜(中医学界隈の人にしか伝わらないかもしれない)

そして、体の痛みもやっぱりリンクしている気がするんだ_(:3」∠)_
少し前までよかったのに、お昼寝しようとしてもドキドキざわざわ。
(もし思い当たる方いたら、それ痰湿かもしれません!)

せっかく体調整ってきていたのに、食べすぎてしまったせいでまた胃腸が弱ってきている。

そして午前中は色々と動いたものの、ほとんどの時間をダラダラと過ごしてしまった。でも、今日は今日で頑張ったし、また明日から頑張ろう。
(とはいえ、お薬は増やします)

午前中にミキを仕込みました。ミキ知ってる?


2022.11.06(sun)
寒さと頭痛で目が覚めた日曜日。
昨夜からまた耳鳴りが始まったなーと思っていたら今朝は頭痛。気圧も下がったりしていたみたいなので、やっぱり最近の食べ過ぎも影響している。自業自得だー。
珍しくお布団から出られず7時過ぎに起床。

動悸などもまた悪化しているし、このところの食生活を本当に反省。

とりあえずは食生活から体調の立て直し!
中医学の世界に足を突っ込んでから胃腸の大事さを痛感する日々。

何にもやる気が出なかったけど、zoomで仲間たちとお話出来たのは楽しかった!


2022.11.07(mon)
朝、目が覚めると寒くてびっくり。
とりあえず起きて、朝ごはん食べてよし!と気合い入れるふりをしてみるけれど、寒いし、全然やる気出ない。。。ダメだ〜とお布団に戻ってみる。
ウトウトするも動悸がする、あぁぁぁーやっぱり体と心は繋がっているのだ!!
食べすぎていた影響がひどい。気圧の影響もあって頭も痛い。おまけに耳鳴りに頭痛。
全部離脱症状のせいにしたいけど、私気づいてしまった。

絶対に食べすぎたことで離脱症状も悪化している_(:3」∠)_

あぁ、もうダメだよ〜寒いし、冷えるし、やる気出ないし、ドキドキするし、無意味に不安になるし。。。とお布団で2時間ほど過ごしていたけれど、

これじゃダメだ〜!!!!

と、思考を転換。

「よし、頑張れない!どうせ頑張れないなら、お昼は何か外で食べよう!どうせ出かけるならお昼の前に歩きに行こう!ついでに市役所にも行こう!」

と自分を外食で釣ってみたら釣れた(笑)
ただ、お散歩していても頭痛。
お昼ごはん食べたらちょっとだけ回復したから、虚している頭痛も混ざっていたかもしれない。胃腸大事!!!

お昼はお蕎麦を食べるか親子丼か玉子丼で悩んで玉子丼(小)にしたら全然小じゃないサイズが出てきてしまい、食べられるからと食べたらやっぱり不調。
首と背中の調子悪いのも絶対食べ過ぎの影響だと思っている。。。

あまりにも不調すぎて久しぶりに鍼灸行こうと思い、初めての鍼灸院に行ったらすごく素敵な女性の鍼灸師さんに出会った。不調でよかった。

「すごく大変なのにすごく明るくて前向きでいいですね」

と褒めてもらえた。(多分きっと褒められたと思う)
なんかもう、悲観的になったってしょうがないし何も変わらないですからね。
わたしと同世代だけど、遅くから学んで去年開業されたと聞いてわたしも勉強頑張ろうと思えた!どこに向かいたいのかちょっと迷うこともあるけれど。

きっと今のこの経験も、いつか何かの役に立つと信じて頑張ろう。
少なくとも自分自身のためにはなるはず!


今週頑張って整えたらお蕎麦を食べたいんです。整うかしら。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?