見出し画像

(減薬記録)2022.11.15〜11.16

2022.11.15(tue)
減薬全然進まないなぁ、毎日こんなに少しずつでいつになったら終わるんだろうなぁと思っていたけれど、それでも毎日コツコツ続けていれば減っていくのよね。
と、薬を溶かした水色の液体を見つめながら思った昨夜。

最近は夢が多い。
食べ過ぎや胃腸の不調からの痰湿で夢見てるのかなぁ?と思っていたけれど、ここ数日は肝血が足りていない夢のような気がする。
「何の話してるんだ」と思われるかもしれないけれど、減薬始めてからというものの特にこのひと月近くは筋肉がピクピクしたり、痺れたり、イライラしたり、目がかすんだり、生理が止まったり本当に血が足りません。。。という感じになっている。すごくスルメが食べたくなったりもする。

先週辺りからは特に胃腸が絶不調だったので(少し持ち返してきた)タンパク質は減らしてきたけれど、明日からちょっとイカ食べようと思っている。
何だ、この話。

そんな訳で、今日は半年ぶりくらいに鍼灸に行った。
今年の夏は大変なことが突発的に続いて、借りていた本を返せていなかったのでようやく返せてホッとした。

自律神経整え系と、胃腸整え系と造血の施術をお願いしたのだけれど、施術を受けたからか午後からはやたらと眠くて仕方なかったので少しお昼寝をして勉強。

あ、そうだ。
減薬を始めてから「足の裏の感覚が出てきた」という話を書いたけど、今までの足の感覚がなかったのは「酔っている感じ」というらしいです。鍼灸の先生に教えてもらいました。

明日は遠隔セッションの日。
とにかく今日もセルフケアをして早く寝ようと思う。
血は寝ている間に作られるので早寝、めちゃくちゃ大事!

2022.11.16(wed)
胃腸が回復傾向になってから、メンタルの浮き沈みが少ない!
つくづく胃腸の大切さを痛感しています。。。(まだまだ回復途中)
やっぱり、メンタルの状態がよくない時はジャンクなものが食べたくなるし、そういうものを食べると思考も整わなくてダメだなぁ。

今日も朝からストレッチなど運動をして、勉強。
お昼ごはんの後で少し眠くなったのでお昼寝をしてまた勉強。
(ちなみに食後眠くなる人は脾気虚さん、食べ過ぎによってエネルギーを消化に持っていかれて眠くなっている可能性大)

減薬中のお昼寝はあまり深く考えてはいないけれど15時くらいまでならOKにしています。あまりお昼寝したから夜に眠れないというのはわたしは感じていません。
でもこれは漢方などを飲んでいることもあるかも。

あとカフェインに関してもですが、特に飲まないようにしているとかはないです。
胃腸の調子が悪い時は刺激になるのでやめますが、緑茶もコーヒーもその他カフェインが含まれる飲み物も14時くらいまでなら飲んでいます。
コーヒーは負担が大きいので飲む時はソイラテにしていて、温性なのでイライラや熱が強めの時にはやめています。(熱を冷ますものと組み合わせるとOKかも)

食事に関しては基本和食でご飯、お味噌汁、お魚、おひたしなどということが多いです。(作るのが面倒というのもある)あっさり目の食事です。
3日間くらい朝バナナ生活しているけど、明日の朝は戻してみようかな。

今夜は遠隔セッションを受ける日なので、明日の体調の変化が楽しみです。
減薬スピードを上げているのであと0.432mg。
ちょっとだけど先が長く感じる。早く終わりたいなー!
20年も薬を飲んでいたので、薬を全部やめた先の体感などがとても楽しみ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?