見出し画像

非同期コミュニケーションを習得せよ!40代のアップデートは生き残るための必須アイテム

仕事をするのに、コミュニケーションコストを考えたことがありますか?

 同じことを伝えるのに早く正確に伝わったらコミュニケーションコストは低いと言えそうです。

 今も昔もコミュニケーションコストが高いか低いかは、相手のタイプによりけりでした。話さないと伝わらない、テキストだけだと伝わったかどうかがイマイチ分からなくて不安、テキストだけだと相手の意図が読んでもよくわからずラリーの回数が増える。または結局、直接話すことになるなど。

デジタルツールが業務で使われるようになって、根本が変わった気がします。

最早、「日本語話せる?」と、「テキストコミュニケーションできる?」というのは、同じレベル感なんですが、意外とテキストコミュニケーションが取れない人も多いんです。

非同期コミユニケーションは、最早必須スキルの一部

チャットワークやLINEなど、日々の連絡はコミュニケーションアプリやサービスを使うシーンが増えました。

同じ時間を共有する、電話や対面での会議、zoom会議が同期コミュニケーション。

コミュニケーションの時間がズレるテキストだけでやり取りするチャットワークや、メールは非同期コミュニケーションと言うそうです。

この「非同期コミュニケーション」は、ツールを使ってコミュニケーションが取れていれば使えていると勘違いする人も多いような気がします。または、使ってないけど慣れたら使えると思っている人もいるかもしれません。

ところがどっこい、非同期コミュニケーションは慣れで解決できない部分のほうが多いと私は思います。

チームの中に一人でもうまくテキストコミュニケーションが取れない人が混じってしまうと、チームの機動力が下がってしまうんです。

そのくらい重要なスキルになっていると思います。

でも、これってとっても外から測りにくいスキルですよね・・・。

一つ指標があるとすればリモートワークをしたことがあるとか、副業でクライアントから仕事をもらっているとか?

副業をしている人はまだまだ少ないのかもしれません。でも、副業をしている人は確実にそのあたりのスキルは身に付けている人が多いと思います。

意外に大事なスキルだし、デジタル化が進むとより比率が上がるコミュニケーション方法なのでできるに越したことはない。何よりアップデートしないとこれからの5年先、10年先に望む仕事にありつけないとも思うんです。

突然ですが推しマンガを紹介します

来年1月6日(土)~『おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!』のドラマがスタートします。

1巻が出たときから愛読していた作品なので、なんだか他人事とは思えない…!

この作品を読んでいるとつくづく思うのが、昭和生まれはまだまだ若くて現役だということです。

「40歳も過ぎたし、新しいことを始めるのはもういいわ~」
「若い子の言っていることは分からなくてもいいや~」
「昔はこうだったよね~」

などと昔を懐かしむことがあったり、もう自分は頑張るのはしんどいと思っていたとしても、企業戦士としての時間は半分以上残っているんだということを忘れてはいけないのです!

そう、新しい価値観や必須スキルから逃げきるには私たちは若すぎる。

必死パッチでついていかないとこれからの5年、10年先にできる仕事が限られてしまって幸福度がダダ下がりする…⁉

そう自分自身を奮い立たせて何とかかんとか新しいことに挑戦し続けなければいけないのです。

ちょっと耳が痛い…と思ったそこのあなた!年末年始のお供に読んでみてはいかがでしょう?

マンガライターとしてレビューも書いていますので、あらすじや見どころをざっくり知りたい方はこちらも是非ご覧ください!



この記事が参加している募集

連休に読みたいマンガ

よろしければサポートお願い致します!頂いたサポートはマンガ文庫のマンガ購入費に充てさせて頂きます!