見出し画像

#038 the b 神戸(兵庫県)

1.ホテル情報

画像4

『the b 神戸』
兵庫県神戸市中央区下山手通り2-11-5
TEL: 078-333-4880
JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」西出口より西へ徒歩約3分CHECK IN 15:00 / OUT 11:00
公式サイトはこちら

2.宿泊日・宿泊料金

画像2


【宿泊日】2020年10月24日(土)
【宿泊料金】2,600円(地域共通クーポン1,000円分付)
【プラン名】スーペリアツインプラス+13時チェックアウト+コーヒー無料

正規料金 4,000円のところを
■Trip.com先行販売キャンペーン 1,400円割引適用
■13時まで滞在可能のレイトチェックアウト
■購入後、後から宿泊日を決めれるプラン(ホテルを御予約されていない場合はいつでもキャンセル・払い戻し可能)
■地域共通クーポン1,000円分付

以上を踏まえて、実質1,600円で泊まる事ができました!

3.チェックイン・館内

画像5

本日、宿泊するホテル『the b 神戸』が入っているビルは他にも飲食店他、様々な店舗が入っている複合ビルですね。

画像3
チェックインしましょう!
画像7
フロントは2Fにあるのでエスカレーターで向かいます。
画像4
ロビーはこのような感じで広々としています。
画像11

無事にチェックインを終えました。今回はホテル予約サイトのTrip.comさんが毎週木曜の夜に行っているライブ配信!「先行販売ホテル」セールにて予約・購入いたしました。このセールで紹介されたホテルはかなりお得な金額やレイトチェックアウト等の特典が付いている上に、先に支払いはしますが、2021年1月31日までの期間で後から宿泊日を決める事ができ、予約を入れなければ全額払い戻しも可能との事で、この先の旅行が正式に決めれない場合でもとりあえずホテルを抑える事ができるので、かなり便利ですね。

画像12

そして、Trip.comでの宿泊の際にいただけるGo To トラベル事業の「地域共通クーポン」は紙タイプではなく電子タイプになりますので、対象店舗で購入の際にレジにてスマホの画面を操作して「地域共通クーポン」を使用する事になります。今回は宿泊では1,000円分の電子クーポンをいただきました。

画像10
館内にはコインランドリーもあります。洗剤も販売しています。
画像8
自動販売機はコカコーラと、Asahiのアルコール飲料もありました!
画像7

1Fにモーニングビュッフェ「アルバータ」があり、2Fはロビーで、3Fからはすべてゲストルームになってますね。それでは、お部屋に向かいましょう。

4.ROOM

画像9
今回の僕のお部屋は3Fの305号室です。
画像15
部屋に入ってすぐにハンガーがあるので、ジャケット等かけれます。
画像16
大きめのツインベッドです。かなりきれいに準備されていてふかふかです。
画像20
テレビ、冷蔵庫、ポット、ティーセット等もコンパクトにまとまっていてバッチリ完備!
画像21

デスクは半円形で横に広いタイプなので、ノートパソコンを開いて、傍に紙資料やタブレット、スマホ等もおけますね。テレワークにもいいですね!

画像19
空気清浄機もバッチリあります。
画像13
バス&トイレは奥行きがありますね。手前に洗面台、奥にトイレ。
画像18
トイレの手前、右手にシャワールームがあります。
画像17
さて、荷物を置いて、ほっと一息お茶しましょうか。

5.周辺情報(ドンキホーテ、スパ、神戸牛)

画像21

周辺を散策してみましょう。ホテルを出てすぐ右手にドンキホーテがあります。衣類や備品等、何か足りなくなった時は便利ですね。

画像23

そしてホテルの真向かいに「神戸サウナ&スパ」があります。

画像24
ホテルには大浴場がないので、お疲れの場合は向かいのスパを利用してもいいかもしれませんね。
画像26

神戸牛観光MAPを発見!神戸牛のお店がホテルの周辺にはたくさんありますね。このMAPを参考に店を選んでもいいかもしれませんね。

6.周辺情報(土佐清水ワールド 雲井通本店)

神戸牛に代表される神戸グルメでも有名ですが、神戸はインターナショナルな街だけあって、他の土地の料理が楽しめる店もかなり多いんです!今回は高知県の土佐料理を中心に出してくれる居酒屋を発見したので、土佐料理をいただきました。 土佐清水ワールド 雲井通本店

画像25
かつおの藁焼き塩たたき
画像26
本日のお刺身(3種盛り合わせ)
画像27
ぶっかけ宗田節とじゃこのサラダ
画像28
土佐じゃこ天
画像29
あおさ入り出汁巻き玉子
画像30
究極の玉子かけごはん
画像31
焼きそうめん
画像32
土佐あぶり茶ハイ!どれもとても美味しかった!ぜひお試しください!

7.周辺情報(生田神社)

画像34

ホテルから徒歩数分の場所に生田神社があります。

画像35
七五三まいりで家族連れで賑わっていました!
画像36
早朝のあまり人のいない時間帯に朝のお散歩がてら訪ねてみるのもいいかもしれませんね。
画像38
画像39
このような歴史もあるようです。勉強になります。

8.まとめ

今回はTrip.comの先行販売キャンペーンを利用しての宿泊でしたが、とりあえず宿泊代金を払っておいて、宿泊日は後から決める事ができて、どうしても旅行に行くのが難しい場合はそのままキャンセルしたら支払った代金も返ってくるシステムはとてもありがたいですね。しかも13時までのレイトチェックアウト特典も付いているので、翌日の部屋でゆっくりテレワーク作業する事ができました。とてもありがたかったです。

画像38

今日は三宮駅近くのホテル『the b 神戸』から新しい一日を始めます。今日も一日、よろしくお願いします!

画像39

【スポンサー募集の御案内】
Staying Hotel Life プロジェクトを応援していただける
スポンサー権を販売しております。
今後の活動経費に当てさせていただきますので、
よろしければ、お気持ちよろしくお願いします!
こちらからお願いします!

■JACKEROO'S OFFICIAL WEBSITE

■ジャックルーズ応援!e-POPCUBE ネットショップ
(オンラインサロンテノヒラ入会もこちらから)

■Staying Hotel Life / JACKEROO'S スポンサー口座

JKRSトップ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?