見出し画像

【ほぼ雑記】お庭BBQとかネトゲとか

まずい。完全にネトゲ廃人になっている。

だからダメなのよ。MMOは。

何にも、そう何にも残らないのについつい白熱して寝る間も惜しんでゲームしちゃうんだ。

今更だが何故手を出してしまったのだろう。。。


さかのぼって一昨日。

仕事最終日だったこの日も帰ったらFF14をやることだけを楽しみに業務を遂行した。前日と同じ轍を踏んではいけない。

前日は揚げない油淋鶏などという自身のレパートリーにないメニューにしてしまったため大量の時間を投下してレシピを探すという失態を冒し出来るまでにビールをたらふく飲んでしまい食後すぐ寝てしまったのだ。


一昨日は抜かりなく朝仕事に行く前に冷凍の鮭の切り身を冷蔵庫に移して行った。晩御飯は焼き鮭にするんだ。これなら何も見なくてもすぐ出来る。

画像4

鮭は電子レンジのオーブン機能を使えば見張ってなくても出来る。35分かかるけど。待ってる間暇だしまさか鮭だけというわけにもいかないので何か作ることにした。

そう言えばチンゲン菜あったな。ベーコンと炒めるだけにしておけばレシピ見なくても大丈夫。

画像3

画像2

切って炒めながらウェイパーで味付けて盛ってからあらびきコショウ振れば即完成。所要時間10分弱。

しまった。まだ鮭が焼きあがらない。チンゲン菜とベーコンの炒め物はこの量で3人分。鮭と足してもお腹がいっぱいにならないというクレームが来るだろう。もう一品作るか。

腹持ちがよくてリーズナブルな食材の代表格である厚揚げ。70円くらいで買えるので我が家は週に1回は厚揚げ使った料理をする。基本的に焼くだけでネギと一味を振りかけてポン酢で食べるのがお気に入り。

画像1

そうこうしている間に鮭が焼き上がった。しかしここまでの間すでに9%の缶チューハイを2本も飲んでしまった。うん。最強に嫌な予感がする。


ハイ。食べ終わって寝た。FF14やらずに。ダメじゃーん!

当然だが深夜目が覚めた。おぉ。これはまさかのチャーンスっ。

朝までMMOコース。廃人まっしぐら。


家族が起きたので中断。昼前からBBQ準備。

画像11

今回の食材はこんな感じ。

・カルビ(やっすいやつ)

・ぶりかま

・ホットチリのシャウエッセン(娘は辛くないシャウエッセン)

・手羽中

・シマチョウ

・牛タン

画像10

手羽中とぶりかまは炭火だけで中まで火を通すのは至難の業。

外側がガッツリ焦げてるのに中はまだ生焼けということになるのを過去に学習している。

なので我が家は先に味付けをしてから電子レンジのオーブン機能で焼いて炭火の香りを付ける程度にあぶるという方法。

出先のBBQスポットでは出来ないけれどお庭BBQの時は是非。

画像9

お肉はパックのままだと場所を取ってしまうので一つにまとめる。

画像8

準備するのはこれだけ。

・お肉焼くトング

・牛タンに振りかける塩コショウ

・焼肉のたれ

・誰かからお土産でもらった一味ニンニク

・お皿は紙を使いたいが風が強いと飛んでくのでしゃあなしに普通のお皿。箸は昔我が家でBBQした時友人が置いてった大量に入った割り箸。

一瞬で準備完了。

画像7

3人なので七輪で充分だ。炭もちょっとで済むし片付けも楽々。

日陰でやるので夕方みたいな色になっているがこれでも昼前の画像だ。

画像6

一番に牛タンやカルビ焼いちゃうとガッツリ網に引っ付いてしまうので脂挽代わりに先にホルモンから焼く。シマチョウはかなり脂が出るので丁度いい具合に網が引っ付かなくなってかなりお勧め。

こんな感じでお皿に盛ったお肉を全て平らげた頃に電子レンジにかけておいた奴らが出来上がってくる。

画像5

これを七輪にちょっとだけ乗っけとくと炭の香りが付いて格別に美味しい。

食材自体はすでに完璧に火が通っているのであくまでも香りづけするだけ。

この辺りで9%チューハイ3本目に突入したので以降の画像はない(笑)


堪能したら片付けて部屋に入ってお約束の寝落ち。

夜になるまで目が覚めなかった。多分6時間くらい寝てる。

起きたら皆リビングで寝てた。。。


で眠れなくなってFF14やり始めて今。

僅かGW1日で完全に昼夜が逆転してしまった。

ヤバイなこれ。1週間続けたら元の生活に戻れなくなりそう。


いつも読んでくださってありがとうございます。

本日は歩いて郵便局まで行く予定(片道0.5キロくらい)

運動不足甚だしいです。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

私の経験や考え方が少しでもお役に立てたなら嬉しいです(◍•ᴗ•◍)