見出し画像

WEEK 15【アアルト大学】交換留学三行日記週間まとめ

2023年8月28日から1年間、アアルト大学への交換留学をしている、東北大学工学部3年の学生です。
トビタテ留学JAPAN15期イノベーターコースに採用されています。

専攻の宇宙工学を軸として、専門知識と社会を繋げるためのもう一つの軸を作るべく、起業文化も盛んな国フィンランドの中でもイノベーションが生まれるアアルト大学に留学することを決めました。

現在は、チームで取り組むプロジェクト型の授業を中心として、機械工学の授業では実際に手を動かして学んだ知識を実践したり、アントレプレナーシップの授業で学んだことは、僕がリーダーを務めるプロジェクト『LIFT』に活かしたりしています。

また、11/30-12/01の期間、ヘルシンキで開催されている、ヨーロッパ最大級のスタートアップイベント『SLUSH』のボランティアスタッフも務めました。SLUSHは学生によって運営されているのが特徴。今年のslushは13,000人の参加者、5,000社ものスタートアップ、3,000人の投資家、300社のメディアが集まり、1300人のボランティアがこれを支えます。

このnoteでは、インスタとFacebookで書いている毎日の三行日記の今週分をまとめています。少し付け足しているところもあります。

日記は、内容の充実度よりも、継続することのほうが重要だと考えています。写真も、いっぱい撮った日でも全然撮らなかった日でも載せる枚数は必ず3枚に絞ってみました。自分のアウトプットとしての目的が主ですが、興味があればご覧ください。

気力が出てきたら英語版にも挑戦してみるつもりです!

  • 現在受講中の授業・採択プロジェクト

    • Mechatronics Basics:メカトロニクス(電子工学+機械工学:センサ・モータ、制御とか)の基礎知識を学ぶ授業。唯一のただ話を聞くだけの講義。週2回2時間の授業に加えて、シミュレーションソフトを用いた激重課題がある。僕が取っている授業の中で唯一の午前中の授業。最近出席者が減ってきた気がする。

    • Product Development Project(PDP):企業が与える課題に対し、10名ほどのチームで取り組む1年間の授業。アアルト大学の授業の一番の目玉と言っていいぐらいの大規模な授業。各チームに€10,000 (約160万円) の予算が与えられ、終了後には10~15ETC(15~30単位!)を得ることができる。僕ののチームは、woamy というアアルト大学発スタートアップが開発している生分解性素材に反発力を持たせ、靴のインソールを開発して新たな販売経路を作ることである。

    • 【DONE】Product Analysis:一つの製品をいろんな角度から分析する授業。僕のチームではふれるところが布になっているマウスを分析している。パッケージを観察したり、ペルソナを設定してそれに合う人にインタビューしたり、分解して原価を調べてみたり、といろいろ。金曜日の最後の授業なので途中で抜ける人がいがち。

    • Design thinking and creativity for innovation:デザイン思考についての授業(おそらく)。オンデマンド授業なのでなかなか進んでいないのが現状。

    • Aalto Digital Creatives program:授業ではなく、プレインキュベーションプログラムのようなもの。起業前・起業したての人が参加するプログラムで、2週間に1回ぐらい起業に必要な知識についてのレクチャーがある。また、ネットワーキングイベントや "クリエイティブ" に関わる講演も開催している。1on1ミーティングもあり、とても助かってます。


98日目

・昼頃に起きてだらだらしてたら日光が出てきた!散歩いってきます!とホストファーザーに伝えると、海に面したところを教えてもらった。Otaniemi (キャンパスのあるところ) の真向かい。もうすでに夕日なんだけど綺麗だった。リピートしよ

・Pullaが寝てた。まじ可愛いな、今朝4時には元気だったからもう眠いのか。この写真撮ったら起きちゃった、すまん

・この家引っ越してきて初めて自炊!と言っても変わらずパスタだけど。鉄の鍋を使っているらしく、なんかいい。

日が沈み始めてる15時。
😻😻😻
使い終わったら油を敷いておくらしい

99日目

・夜?朝?までnoteを書いて、起きてからもミーティングをした。そのあと、ルームメイトがクレープ生地を焼いていたので一緒に食べた!スペイン人のひと、まじでずっと喋ってるし表情豊かで楽しい。実は宇宙系の研究をしていて、研究内容もおもしろい。

・課題をやりに学校へ。久しぶりに大学のパソコンをつかった。テストはこれでやるので慣れないといけない

・結局何もわからないまま帰宅。課題やだなーと思いながらネコと遊んでたんだけど今日はどっちも塩対応だった。そんな日もある。この日記を書いたあと5時間後にプレゼンがあるのを思い出したけど、無理なのでとりあえず寝ることにする。

でも甘くてすぐに満腹になった
フィンランド語のキーボード、@とかいろいろ違って混乱する
あたしむんしっき!さいきんなついてくれるようになった

100日目!!💯

・朝早く起きてvideo shooting の準備しようとしたがギリギリに起きてしまい、結局その場で考えながら辿々しい英語で話すことになった。3分間のムービーを作るための、プロジェクトについての説明をする回だった。インタビュー形式かと思い準備していなかったけどインタビューでも上手く言えなかったと思う。これまで英語話せるようになってきたと思ってたけど、やっぱり会話とこういう場所でハキハキ話す力は違う。幸いにも?、来週にもピッチイベントがあるので、油断しないでちゃんと準備して臨みたい。ナイス経験!!

・でもやっぱりslushや期末の課題、プレゼンなどが集中してたから努力の問題というよりスケジュールとか計画性の問題かもしれない、と考えながらチャイラテを飲み、そのあとはこの間の東大のイベントで知り合ったフィンランド人の方とハンバーガーを食べた。Aaltoes の設立の背景やプロジェクトについて深く知ることができた。日本語を学んでいるらしい!ナイスリカバリー!ナイスバーガー!

・その後も一個授業を受けたが、その最中に思いついてホームステイ先のサウナに入ることを決意して連絡。結局、ルームメイト4人でサウナ入って外出て雪投げて、、みたいなことをしてた。まじ楽しかったし仲良くなれた気がする。疲れは取れたかわかんない。でも100日目にふさわしいぐらい多くの経験ができた1日だった!ナイスサウナ!ナイスフィンランド!

こんなガチなところで撮影した。挑戦し続けるかぎり失敗ではない!ナイス経験!!
レモンスパイシーみたいな味。疲れもあってあまり味は覚えていない
電気式じゃなくて、ちゃんと火を起こすのでちゃんと暑い。めちゃ広い!

101日目

・今日はフィンランドの独立記念日。Hyvää itsenäisyyspäivä! § ミーティングがあると思って大学に来たら、僕含め2人しかいなかった。外は太陽が出ていて綺麗だった。宣材写真みたい。

・なので大学でオンデマンドのフィンランド語の授業を消化。でも2回目なのでスラスラできる。

・もう一人のチームの人と独立記念日のパレードを見に行った。おそらく学生とかアルムナイの人がトーチを持ってギルドごとに練り歩いてた。ヘルシンキの西の端から大聖堂のある東までずっと歩いてた。大聖堂ではなんか偉い人であろう人?がスピーチしてたり歌を歌ってたりした。結構このイベントかっこいい。帰ったらホストファミリーもテレビで大統領の握手会を見ていた。こんなに大きいイベントだとは思ってなかった!

反射する青空がきれい。
Minä opiskelen suomalainen Aalto-yliopistossa.
アアルト大学の学生もいたらしい。すごい。クリスマスマーケットの前なのもあって人が多かった

102日目

・昼頃に起きて大学で作業をした。先週に比べるとだいぶタスク減った。あとトビタテ16期に応募する方の相談にも乗った!

・このネコ、最近触っても怒らなくなった。たまに噛むけど全力じゃ無いっぽい。~名前はまだ覚えてない。~ むんしっきでした。双子のキャットのアニメに由来するとか。

・ルームメイトがまたクレープを作ってくれた!チーズとかトマトとかを挟んで食べる感じ。その後のウノをやった。楽しかった!

notionのタスクがどんどん減ってきたよの図
イカ耳?
crepeなので、フランス語ではクラップみたいな発音。

103日目

・今日は半年続いたProduct Analysis の最終プレゼン。昼に集まって練習して、1番目の発表だった。自分が担当したのは最後の方で、このチームの担当のマウスの構成部品について。今回はちゃんと準備したら結構いい発表ができた。でもこれでもう終わりかと思うと寂しい

・またまたパソコンの写真が続きます。来週のピッチに向けて資料を作ってる。できるだけシンプルで酔っ払いにもわかるように作りたい。

・Product Analysis のチームの人に、このサルミアッキは美味しいよ!って教えてもらったけど全然口に合いませんでした。もうサルミアッキは食べません、、

これはほかの人のスライドだけどね
がんばります
よりアンモニアの感じが強くなってる…

104日目

・昼にある予定だったミーティングがリスケになったので、セカンドハンドに行ってズボンの上から履くやつとマフラーを買った。めちゃくちゃ暖かい。フィンランドは温かくするために着る、というよりも、命を守るために着ないといけない。

・昨日のサルミアッキを教えてくれた人がこれも美味しいと言っていた、サルミアッキ入りチョコレートも試してみた。これは食べられる(おいしくは無い)。

・なんかフローに入ってプレゼン資料完成できた。あとはこの間の video shooting の挽回をするべく練習するだけ。

ここよくお世話になってる
もうこのひし形の模様もトラウマになってきた
この真ん中あたりの画像、めっちゃ凝ってます

おわり

ついに留学生活も100日を突破。
新しい家に引っ越してSLUSHが落ち着いてルームメイトとの交流もできた。やはり、ホステルの時みたいに一人でずっと部屋にいるのは寂しいし精神的にきつい。こういう、関わろうと思ったら話せる人とネコがいるのは大事だなと思った。

ちょうど100日目のVideoShootingで経験したあの空気感は二度と味わいたくない。余裕がなくて余裕をこいていたことで思うようにいかなかった、って感じ。逆に言えばあれ以上はできるということも分かったし、今度はちゃんと話す場面ではがっつり練習してから臨めるぐらいの時間は残しておきたい。

いつの間にか12月になってるし、半年留学の友達もそろそろ帰り始める時期。1年いるひとも、ヨーロッパ住みだとクリスマスは帰っちゃうので、いまのうちにまた話したりご飯行ったりしよっと。

今週も読んでくださりありがとうございました!Kiitos!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?